1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小児科の診察室で「やめろー!」と叫ぶ男の子。お母さんが口の利き方を注意すると・・・

小児科の診察室で「やめろー!」と叫ぶ男の子。お母さんが口の利き方を注意すると・・・

診察室から「ギャー!助けてー!やめろー!」と叫んでいる幼い男の子が聞こえてきて・・・。

小児科ではよくこんなシーンに遭遇しますよね。

でもこの男の子、お母さんに口の利き方を注意されると、一瞬の沈黙のあと周りにいる人が思わず笑ってしまうセリフを返してくる強者でしたw

お母さんに注意されて・・・

この投稿をされたのは3児の母でTwitterユーザーの、やしゅう (@FakeYashu) さん。

その男の子は一瞬の沈黙の後、「やめて下さいませー!お医者さまー!助けて下さいませー!」と敬語になったそうw

スポンサードリンク

え?まさかのそっち??

これには周りにいた人たちも(きっとお医者さんも)思わず笑ってしまったよう。

子どもって本当に、困ったときに真面目に「えっ?そっち??」と思うような言動をすることがあり笑ってしまいますよね。

言葉遣いを注意されたから敬語を使ってお願いするあたり、可愛すぎますw

真剣だから可愛くて面白い

画像:weheartit.com

こうなってしまうと言葉遣いを注意したお母さんも、もう何も言えませんよね。

やしゅうさんのこの投稿には、20万件もいいねがつくほど多くの人をがほっこり笑いに包まれたようです。

また、同じような場面に遭遇した方や、同じような経験のあるママたちからのコメントも多く寄せられていました。

大人の考えの斜め上を行く!これもひとつの育児あるあるですね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻がバタバタしてるのを尻目に優雅にTVを観る夫。「私一人で子育てしてるみたいだね」て言ったら・・・

  • 母の『ネイルシール』をキラキラした目で見ていた4歳男児。すると・・・発想がすごい!

  • 長男から死んだらどうなるのか聞かれた母。「無」になるんじゃないと答えたところ・・・

  • 母が1時間かけて作った食事は要らない!?2歳児が泣いて要求するものとは?

  • 世代間ギャップにウンザリ…男性が保育園迎えに行って買い物して夜ご飯作るというと

  • お味噌は『安心』のお守り!〇〇をもやっつける何百何千兆の微生物による殺菌効果に驚きの声