1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. マタニティハイってすごい!最近妊娠した友人にお祝いの言葉伝えたら・・・

マタニティハイってすごい!最近妊娠した友人にお祝いの言葉伝えたら・・・

妊娠をして幸せを感じることはとても喜ばしいこと。

しかし最近、マタニティハイに陥り、友達や周りの人に余計なことを言ったり迷惑をかけたりする人が増えているそうです。

マタニティハイすげえ

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 真夜中の御徒町 (@sibirerucake) さん。

確かに、この無茶ぶりは冗談でもキツイですね。

スポンサードリンク

このツイートへの反応

マタニティハイとは、妊娠した喜びが大きくハイテンションな精神状態のことを意味し、自分本位な状態になってしまうのだそう。

この投稿を読んだ方からは、

「軽いノリや冗談のつもりだとしても、私だったら友達でいるの無理だわ。」

「私も今妊娠中だけど、そんな押し売りするみたいな人とは付き合いたくないです。」

「ジョークにしてはブラックすぎますね。今後の付き合い考えちゃうかも・・・」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

嬉しいのはわかるけど

画像:weheartit.com

自分の気持ちや思いを素直に伝えられる友達がいるというのはとても素晴らしいこと。

でも、赤ちゃんができて嬉しいという気持ちから、友達や周りの人に配慮が欠ける言動や行動をしてしまうというのはやはり考えものです。

嬉しい感情を制御できずに、しつこいほど自分が妊娠したことをアピールしたり、おせっかいな余計なことは言わないように気をつけてもらいたいものですね。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻に「娘を遊びに行かせていいですか?」と娘の同級生ママからLINE。その結果・・・

  • ソファで寝落ちしてしまった母。それに気付いた子ども達の行動に感動!

  • 「お父さん、聞いててね」とお願いしにきた5歳の息子。何の話かと思ったら・・・

  • 弟が妊婦さんだと思って席を譲ったらブチギレられた。姉「どうか悪く思わないでください」

  • 毛玉ごっそりまとめてガバァ! 誰でも簡単スポンジでの毛玉取り技

  • 分かるだけにツライ!24時間の家事育児で疲弊しきっている妻は夫のことをこう思っている。