1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. やってみたら効果抜群!Eテレで見た赤ちゃんの爪きりを楽にする裏ワザが最高すぎる!

やってみたら効果抜群!Eテレで見た赤ちゃんの爪きりを楽にする裏ワザが最高すぎる!

赤ちゃんがぐずって嫌がるこのとの多い『爪切り』。

起きている時は手や足をバタバタさせて危ないから、寝ている時に起こさないようそっと切っているママも多いのでないでしょうか。

そこで今回は、『赤ちゃんの爪きりを楽にする裏ワザ』を紹介します。

この方法で簡単に爪切がれた

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの かもまむ (@kamomam_baby) さん。

いつも赤ちゃんの爪切りに悪戦苦闘していたそうなのですが、なんと本当に『シュ―』と言うだけで爪を切ることに成功したのだそうです。

 

スポンサードリンク

シューは息だけで出す感じで

ちなみに、『シュ―』は、赤ちゃんがおなかの中にいるときに聞こえている音を再現するように、声に出して言うのではなく息だけで出す感じがいいのだそう。

投稿者さんは足の爪切る時もやってみたそうですが、近くで言わないと効果はイマイチ。

赤ちゃんの爪を切る時は、膝の上でおすわりをさせ後ろから抱きしめる感じの体勢をとるのがいいのだそうです。

9人中6人の赤ちゃんに効果が

赤ちゃんに『シュー』と言うだけで爪切りを楽にしてくれるこの裏ワザは、番組内で試したところ9人中6人の赤ちゃんに効果があったとのこと。

爪を切ろうとすると、泣いて逃げようとしたり、爪切りはさみを手で持ってしまったり、いつも赤ちゃんの爪を切る時に『危ない』と感じている方は、ぜひこの方法を一度試してみてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • この状態で嫁姑の同居は危険?「以前母が言った一言で妻が泣くようになり近距離別居になりましたが・・・」

  • お正月になると多発する『お餅による窒息事故』数字で表れない悲劇にゾッとする

  • 雨が降る中、自転車を降りて急に走り出した5歳児。一体何事かと思いきや・・・

  • 男性社員 「子どもが生まれたら育休取りたい」それを聞いた女性社員の答えに共感の声

  • もう一緒にやっていける自信がない。妻が母の死を『〇〇』と冷たく言い放っていたのを聞いて・・・

  • 夫が鯵のアラで作った味噌汁を「美味しいね!」と言ったら・・・