1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 男性社員 「子どもが生まれたら育休取りたい」それを聞いた女性社員の答えに共感の声

男性社員 「子どもが生まれたら育休取りたい」それを聞いた女性社員の答えに共感の声

まだまだ取得しにくい男性の育児休暇。

そんな中、こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

経験者の意見

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの あいこま (@ai_koma)さん。

妊娠が分かった時から定時で退社してくれると、もっと助かると言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「本当そう思う。数ヶ月の育休より一年の定時退社!」

「確かに!! ガッツリ休んでくれるのも助かるけど、毎日ずっと助かる方がみんなハッピーだと思う。」

「正直、ワンオペだと命削ってるな…と思う事しばしば。毎日定時上がりしてくれたら、どれだけ助かるか…」

「小学校上がるまででも早く帰って育児したら相当良い家庭ができるよね。」

「これ、是非社会に定着して欲しい。」

といったコメントが寄せられていました。

仕事と育児、誰もが負担なく両立できる社会になるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 高校3年生の娘が「家事手伝いのバイトをする」と言うので頼りに頼っていたら…スゴイ!

  • 電車にいた『超かっこいいお兄さん』をじっと見つめる我が子。コソッと注意しようとした瞬間、まさかの展開にビックリ!

  • 「バナナには注意してください」と言う離乳食教室の先生。その理由に同意する人続出!

  • 妻が怒って口をきいてくれないと嘆く夫。「こんなとき何と言えば良かったのでしょうか?」

  • 土日に昼寝する2歳と5歳のママ。夫:「この妻の行動は許すべきでしょうか?それとも・・・」

  • 転んだことをどうしても認めたくない3歳の長男。地面に膝をつけながらのひと言に「カッコイイ」の声