1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「バナナには注意してください」と言う離乳食教室の先生。その理由に同意する人続出!

「バナナには注意してください」と言う離乳食教室の先生。その理由に同意する人続出!

安くて美味しくて、栄養価が高いバナナ。

天然の甘さがあって食べやすいので、離乳食に使うママも多いと思いますが・・・

子どもによっては、こんなことになる場合もあるようです。

バナナ恐るべし

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  みこ (@micco353535) さん。

赤ちゃんも美味しいものはわかっているんでしょうね。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「うちの子が今まさにコレwバナナ知ってからおかゆ食べないwもっと早く知りたかったwww」

「今まさに2歳目前の我が子がその状態で!何を出してもまずバナナを要求します…」

「たしかに甘くて美味しいものは要注意かも。うちの娘はバナナの甘さを知ってから他の食べ物は口から出してた。」

「わかる。うちの娘も朝昼晩と冷蔵庫指差してバァー!バァー!って催促してくる、マジ危険。」

「バナナって言った瞬間子どもが反応するので『B』っていう隠語で呼んでる友人を知ってます。」

「この話は本当だ!そしてハマったからっていつも買ってると、ある日突然食べなくなる!!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これから赤ちゃんに離乳食を与える方は、覚えておいた方がよさそうですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • イヤイヤ期の2歳児12人に対して保育士2人!?これが国の基準通りと聞いて震える・・・

  • これを言われるとクッソムカつく!新生児育児中のママが夫から言われたくないひと言とは

  • 『コーヒーミルクはただの脂肪』と雑学を披露する父。どうしてやろうかと思っていたら…

  • 小学生の時にあった『〇〇菌つーけた!』という遊び。ある男子の行動にみんな爆笑してたけど・・・

  • 〇〇があればやってます!よく外食や家事の外注をすすめる人がいるけど・・・

  • 夫「誤解しないでほしいんだけど」帰宅後に何を言うのかと思ったら…