1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 出産を機に会社を辞めるという妻に激怒する夫。「そんな人は子どもを産むべきじゃない!」

出産を機に会社を辞めるという妻に激怒する夫。「そんな人は子どもを産むべきじゃない!」

産休のあるなしに関わらず、妊娠・出産を機に仕事を辞めるママも少なくないと思います。

これって、これから子どもが産まれてくるのに離婚するほどのことなのでしょうか?

育児に専念したいから

 

妻が会社を辞めると言ってます。

育児に専念したいからと言って騙されました。

投稿者さんは、奥さまが「子どもが生まれても働く」と言っていたから結婚したのに納得がいかないと言います。

妻の会社は子供がいる人も働いてるし育休などもとれます。

そのため、離婚の方向で話を進めているそうですが周りからは、

奥さんは子供を産んでくれたんだから感謝しろ、会社を辞めるくらいなんだ、一生養ってやれ

と言われ、とても不満なご様子。

女の社会進出がどうだとか言っておきながら子供が出来たら
辞める人が多いし正社員を辞めてもパートで働くくらいですよね。
何が社会進出、男女平等ですか。

また、投稿者さんの言い分としては・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 登校班の集合場所に10分くらい早く着くよう家を出る小2の娘。その理由が優しすぎる…!

  • 紳士すぎる!男子トイレに入ってしまった息子。出てこず困っていたら小学生の男の子が・・・

  • 9歳の息子に「勉強は毎日少しずつやった方がいい。なんでかわかる?」と聞いた父。斜め上をいく答えにww

  • 妻はお金を稼ぐということを押し付けてきて無責任!という夫。その理由は・・・

  • 祖母の回答に「なるほど!」妻が夫に家事育児手伝えは変と言う人がいると話してみたら・・・

  • 妊娠中の妻に代わってほとんどの家事をしてくれる夫。妻が「嫁の尻に敷かれてるって言われない?」と聞いたら・・・