1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 知らなかった人多数!羊羹にそういう食べ方があったなんて・・・

知らなかった人多数!羊羹にそういう食べ方があったなんて・・・

好みのサイズにカットして好きな量を食べることができる上、低カロリーなので幅広い年齢層の人に人気のある『羊羹』。

ちょっとした手土産にも最適なので、貰ったり贈ったりすることも多いと思います。

でもその羊羹って、本来はこんな食べ方をするものだったみたいです。

羊羹のおすすめの食べ方

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  エノモトメグミ (@enoMeg3)さん。

たしかに!漫画やアニメで戸棚からお皿に乗った羊羹が出てくることってありますよね。

でも、ただ戸棚にしまっているだけで、羊羹をそういう食べ方をするものだとは、私も全く思ってなかったです・・・。

スポンサードリンク

こんな食べ方知らなかった!

羊羹を切ったら放置できずにすぐに食っちゃうという投稿者さん。

この投稿を読んだ方からも、

「知らなかった!今度羊羮を食べるときやってみる!」

「こんな食べ方があったなんて…自分はいつも1本丸かじりしてました。」

「私も、この家ではおやつを食器棚にしまうのか…と思っていましたが、 羊羹を冷蔵庫にしまってた我が家がダメなパターンだったんですね。」

「最近、外側がカリカリのお砂糖の羊羹を食べた覚えないなーと思ったらそういうことだったのか!」

「戸棚から羊羹で一番に思い出したのはサザエさんでした(笑)」

といったコメントが寄せられていました。

 

袋から出したらすぐに食べてしまうという人が多い羊羹。

漫画やアニメでの食べ方が、和菓子屋さんのおすすめする食べ方だったなんて、本当にびっくりですww

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • クロネコヤマトの配達員の夫。どしゃ降りの雨の中を配達していたところ・・・

  • 助けてくれたのは〇〇帰りの高校生男女5人組!電車内でギャン泣きする赤ちゃんにお母さんがオロオロしていると・・・

  • 愛をありがとう♡満員電車の中で新社会人らしき男性がネクタイを結べず苦戦していたら・・・

  • 学校からの重要な連絡事項を忘れていた息子。母が叱ろうとすると…

  • 離乳食を食べない3男のため『ご飯を食べる兄を母が褒める作戦』を実行。その結果・・・

  • こういうの本当にやめてほしい。某テレビ番組で6人家族で食費月4万とか紹介されていたけど・・・