口は出さずに金だけ出す!旦那の実家に帰省したら義母がやっぱり神でした

気を遣わなくちゃいけないし嫌味を言われるし疲れるし・・・と、面倒くさいというイメージの強い旦那さんの実家への里帰り。
でも、こんな義母なら毎日でも帰りたくなります。
口は出さずに金は出す。まるで神のようなお義母さんもこの世に存在するんですね!
お義母さん神すぎる!
この土日で旦那実家に来てます。
次男がよくこの時間に起きちゃう子で今も起きたんですけど義母が今「今日くらいゆっくり寝なさい。年寄りの早起きに付き合ってくれるなんて良い孫だわ〜」って言いながら人見知りで更に泣く次男を抱えて外に散歩に言ってくれました。田舎だから泣き放題だよ〜。神か。— 雑煮 (@y_fvk) 2018年5月19日
この投稿をされたのは二児の母、雑煮 (@y_fvk) さん。
早朝に起きてしまう次男くんと旦那さんの実家に帰省したところ、「年寄りの早起きに付き合ってくれるなんて良い孫」とほめられただけではなく、なんと投稿者さんには「今日くらいゆっくり寝なさい」と言って次男くんと一緒に散歩に行ってくれたそう!
口は出さずに金だけ出す!
先ほどユニクロに連れてきてくれて「復職後って体型変わってたり流行りが変わってたりするから服に困るのよね。好きなだけ買いなさい」と言われ子供と旦那のも含め2万弱買いまくりました。
義母は3万出してさっさと自分の服(2着)を受け取りお釣りを私の財布にねじ込みました。
やっぱり神なんだ。— 雑煮 (@y_fvk) 2018年5月20日
そしてさらに、投稿者さん一家の服を買ってくれた上にお釣りは投稿者さんに。
まさに「口は出さずに金は出す」という言葉通りの理想のお義母さんです!
次の世代に繋げていきたい
投稿者さんはこの神のようなお義母さんの言動に、「感謝しかない」「次の世代に繋げていきたい」と言います。
こんなステキなお義母さんが増えれば嫁姑問題も起こりませんし、甘えられる場所が増えるのは子どもにとっても喜ばしいことですよね。
そもそも、子どもって大人よりも敏感ですから、母親と義母が不仲だとそれを感じ取ってかおばあちゃんにはなつかない、なんて話もよく耳にします。
嫁だから姑だからではなく、人として互いに思いやり気遣える関係でいたいものですね。
この記事をSNSでシェア