1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 〇〇という言葉に乗せられちゃダメ!?年末の大掃除について天啓に従う人続出ww

〇〇という言葉に乗せられちゃダメ!?年末の大掃除について天啓に従う人続出ww

何かと忙しい年末のこの時期に、大掃除をするのは気が重いですよね。

そんな時にこんな言葉が聞こえてくると・・・

素直に従ってしまいそうです。

大掃除はいい季節に

そうつぶやくのは、2児の母はTwitterユーザーの  きりん (@giraffe_gp)さん。

そうですよね。何もこの寒い時期に大掃除をする必要ないですよね。

『平成最後の年越し』という言葉にではなく、今年の私は『いい季節に大掃除を』という言葉に乗っかりたいと思いますww

 

スポンサードリンク

天啓に従う人続出ww

このツイートを読んだ方からは、

「これ、私も思ってました。というか、もう散らかりすぎてて日数的に間に合わない…。」

「分かりました。天啓に従い年末年始は掃除しないで寝ます!」

「そうですよね。温かい季節の方が油汚れも落ちやすいですしね…。」

「年末の寒い日に大掃除をして大風邪引いたことがあるので、今年も小掃除ぐらいにしときます。」

「10連休…結局そこでもやらないかもしれないけど…でももう神の啓示に従う!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

罪悪感を感じるなら

年末の寒いこの時期に、窓を開け放ち水を使う大掃除をするのはまさに苦行。

でも、大掃除をしないで新年を迎えるのは・・・と罪悪感を感じてしまう人には、玄関の掃除とカーテンの洗濯がおすすめです。

玄関をきれいにして花を飾るだけでも部屋全体の印象が変わりますし、部屋の広い部分を占めるカーテンをきれいすると部屋全体がワントーン明るくなりますよ。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • パパに抱っこをせがむ小さな女の子。抱っこしてあげればいいのにと思って見てたら…

  • 姑「何となく納得いきません。」姑がお節介なのか?嫁が恩知らずなのか?

  • パウンドケーキを作っている妻を見て『狂気』を感じた夫。なぜなら・・・

  • 育児ノイローゼになるよりは100倍まし!授乳時間を楽しいものにするために決めたこと

  • 子供のギリギリの申告『急に言われる』より衝撃を受けることに共感の声

  • 店の駐車場にひとりでいた2歳くらいの子を保護したら…母親の対応にビックリ!