1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 嫁の立場から思う『良い姑の十カ条』最後の項目にコメント殺到!!

嫁の立場から思う『良い姑の十カ条』最後の項目にコメント殺到!!

世の中には、本当の母娘と間違えるほど仲の良い嫁姑がいる一方、これでもか!というぐらい馬の合わない方たちもいますよね。

そこで今回は、嫁の立場から思う『良い姑の十カ条』を紹介します。

良い姑の十ヶ条

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  幸せな結婚生活を夢見てた元同居嫁 (@4TVoX80DSwVOpT1)さん。

勝手なようですけど、これらをお姑さんにしてもらえると、嫁としてはかなりありがたいですよね。

スポンサードリンク

コメント殺到!

十カ条の最後の項目はリプで埋めてくださいという投稿者さん。

それに対してこのツイートには、

  • 子離れをちゃんとする!
  • 嫁を自分の娘やよその嫁と比べないですかね…
  • 嫁に自分の介護を期待しない!
  • 孫の服とかおもちゃを勝手に買ってこない
  • 昔の自慢話しをしないを追加でお願いします
  • 若さや育児で嫁に張り合ってこない
  • お菓子で孫を釣らないも入れてください
  • 仕事も家事も育児も自分達の頃と比べない…ってどうでしょうか
  • 玄関以外から入ってこない
  • 自分のお泊まりセットを置いて帰らない

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

嫁姑に関係なく、人間誰でも良い面や悪い面はあるものです。

結婚をしてせっかく縁があって家族になったのですから、「何をしてもどうしても無理!!」という場合以外は、お互いに思いやりを持って接していきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • キリスト教の保育園に通う5歳の次男。兄弟喧嘩でブチ切れた時の『DISり方』が独特で笑えるww

  • 息子の歌声が可愛いので毎回『合いの手』を入れ盛り上げていた母。その結果・・・

  • 食へのこだわりが強く既製品を嫌う夫。でも「母の味に少し近づいた合格」と言いながら食べていたのは・・・

  • 夫「俺の実家は味噌汁の出汁は一からちゃんと取る」義母に作り方を聞いてみると・・・

  • 『調理と料理は別と考えた方がいい』冷食業界の人が語る理由に納得の声

  • リモートワーク中の夫に声をかける時のために・・・妻が編み出した『システム』が可愛すぎるw