1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. それはもう〇〇でしょ?生活が苦しいというと「もっと食費削れますよ!」という人がいるけど・・・

それはもう〇〇でしょ?生活が苦しいというと「もっと食費削れますよ!」という人がいるけど・・・

毎月の生活費で赤字が出ないように管理をするのは、家計を預かるものとしてとても大事なこと。

だから住居費や食費、教育費など項目ごとの支出を把握して、節約できるところはしていきたいところですが・・・

米と味噌だけじゃ楽しくない!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの みそしる (@sssgantan) さん。

それはもう生活じゃなくて生存でしょ。楽しくない。

たしかに、食費を削れるところまで削って、毎日の食事がただ『生きるためだけ』になるのは楽しくないですよね。

 

スポンサードリンク

自分の望む生活が出来るように

このツイートを読んだ方らかは、

「分かります(笑)そりゃ削ろうと思えば削れるけど、食費を削ると心が貧しくなる。」

「住んでる場所によっても食費は変わってきますから…。」

「逆に、食費がやたら少ないと『本当にコレでまともに食べてるの?』と心配になります。」

「世の中には、お金の有無に関わらず『食べ物は米と味噌があればいい』っていう、食に無関心な人もいるんですよ。」

「食費もそうですが『娯楽に1万円も使ってるじゃん!これを貯金に回せないの?』なんて言われるのもねぇ…。」

といったコメントが寄せられていました。

 

限られた生活費の中で、何を優先させるかは人それぞれ。

自分が望む生活が出来るように、上手にやりくりしていきたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 包丁だけでスルン♪『硬い栗の皮』を簡単にむく方法が話題に!

  • 自分が生れて来た時の記憶を詳細に語る2歳児。その内容にママは・・・

  • ダイエットのため『今日から白米を食べない!』と自己申告する中3娘。しかしその後・・・

  • 幼稚園の娘にタトゥーをいれたいというママ。「私は悪くないと思うのですが、間違っているのでしょうか?」

  • ブックオフの玩具コーナーで子どもに説教されていたお父さん。中古店で欲しいもをの見つけたときの説得力がすごすぎるww

  • 息子夫婦と孫と同居中の姑。「追い出したいのですが、どうやったら追い出せますか?」