1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもが忘れ物をする理由に共感の声!レベル10は親のダメージも大?!

子どもが忘れ物をする理由に共感の声!レベル10は親のダメージも大?!

子どもが小学校に通うようになると、授業に必要な物やプリントなどの提出物の忘れ物に悩まされることが多くなりますよね。

気付いた時はほっとくわけにもいけないので、慌てて学校に届けに行く方も多いと思います。

でも子どもの忘れた理由がこんな時は・・・

もうため息しかでません。

子どもの忘れ物あるある

そうつぶやくのは、3児のママでTwitterユーザーの  はな (@ninpkaraikuji) さん。

これ以外に、絶対忘れられないと持たせた提出日ギリギリプリントを「ギリギリだから”恥ずかしくて”出せなかった」という謎の言葉と共に持ち帰ってくるという事案もあったそうです。

 

スポンサードリンク

一番困るのは本人なので

このツイートを読んだ方からは、

「あと変化球として、 『持って行ったものを持って帰ってくるのを忘れる。』 ってのもありますよね。特に 弁当箱とか水筒とか(笑)」

「うちの子はランドセルを忘れて登校したことあります。」

「ああ…これ全部うちでもあるあるです… ホント、おつかれさまです。」

「どれも一度は経験のある息子。 レベル3の『手に持たせたのに最後に玄関に置いていく』は入学式の次の日にやらかしました。」

「うちの子には、持たせて送り出したのに”通学路に置いてった” をした事があります。」

といったコメントが多く寄せられていました。

 

忘れ物は誰でもするものですが、あまりにも多いと一番困るのは本人ですよね。

今すぐに忘れ物をなくすは無理ですが、少しづつでも忘れ物をする回数を減らしていければいいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 育児に求められる秒単位の決断力と瞬発力。この能力を身につけたママは・・・

  • 『育児において最も大切なことは何か?』とあるママのつぶやきに共感&様々な意見

  • 鹿児島中央駅から卒業生へ。黒板に書かれた心温まるメッセージに涙・・・

  • 叱ったり言葉で言えとは言わないで!子どものSOSは大人がよくよく観察するしかない

  • 真似したい人続出!とある女性の『よかったこと紙風船』が素敵すぎる♡

  • 【血液型による性格診断】A型、B型、O型、AB型の特徴