1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 結婚を視野に入れるならやめとけ!これが言えない人からは危険な匂いがする・・・

結婚を視野に入れるならやめとけ!これが言えない人からは危険な匂いがする・・・

恋は盲目と言われるように、恋愛中って相手の良いところばかり見てしまいますよね。

でも、やはりこの言葉を大事にしていない人とは・・・

結婚した後、喧嘩などが増えて苦労しそうです。

危険な匂いが・・・

そうつぶやくのは、1児のママでTwitterユーザーの  さくらママ (@2424ras)さん。

たしかに、『ありがとう』を言わない人との結婚は危険な匂いがしますよね。

スポンサードリンク

一度距離を置いて!

「自分もそれに賛成です。『ありがとう』は基本の言葉。義妹さん、その方との結婚は考え直した方がいいです。」

「私もその方が無難だと思います。育ちのお陰で親切にされるのが当たり前だと思ってる可能性大です。」

「結婚前に何か引っかかることがあるならよーく考えた方がいい。それを見て見ぬふりしちゃうと後でえらいめにあうから。」

「本人のみならず、感謝の言葉を言えない大人に育てた親にも問題あり。結婚したら苦労して悲しい思いをしそうですね。」

「止めて大正解!大事なことを相談できて、そして真剣に考えてくれる家族がいるって素晴らしいなと思います。」

といったコメントが寄せられていました。

 

人間関係をより良いものにするために、『ありがとう』と『ごめんなさい』はとても大事な言葉です。

お付き合いも結婚も、どちらも幸せになるためにすることなので、これらの言葉を普段から言わない人とは、一度距離を置いた方がよさそうですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • もう保育士を辞めたい…10年続けてこのお給料じゃ自分の将来が不安で泣けてくる

  • ワード選択が可愛すぎる!!「あのクソ野郎ー」と言う夫に妻が提案した言葉とは?

  • 公園で見ず知らずの子に頬を噛まれた息子。一緒にいた祖父母と買い物中の母親の対応に絶句・・・

  • 体重が増えて落ち込んでいたら…4歳児の優しいフォローにほっこり♡

  • BSの配線工事に来たお兄さんと5歳の男の子。ふたりの優しい会話にほっこり♡

  • ママ友作りはやっぱり恐い!支援センターで仲良くなった人とランチに行ったら…