1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 帰宅後すぐにPCでゲームをする夫。もう少し子どもの面倒を見てほしいのに・・・

帰宅後すぐにPCでゲームをする夫。もう少し子どもの面倒を見てほしいのに・・・

今、世の多くの妻たちが悩んでいるのが子育て中の夫のゲーム依存。

仕事から家に帰ってきたと思ったらすぐにゲームを始めるなんて、本当に困りますよね。

最悪の場合、離婚にまで発展するケースもあるそうです。

帰宅後すぐにPCでゲームをする夫

質問者さんデータ

  • 33歳女性(専業主婦)
  • 子ども3人(9歳、6歳、3歳)
  • 夫36歳(会社員)

仕事から家に帰ってきたら、すぐにパソコンでゲームをする夫のことで悩んでいます。

夫は毎日だいだい19時過ぎには帰宅するのですが、私が子どものご飯やお風呂、歯磨きや寝る準備などしている間、ずっとゲームをしています。

子どもたちが喧嘩したり、大きな声で騒いでいたりすると一応注意はしてくれるのですが、子どもたちに背を向けたまま「喧嘩するな!」「うるさい!」と声を出すだけ。

食事中も、私がキッチンの方へ行ってる間に末っ子が「お茶ほしい」とか「ごはんおかわり」と言っても、夫はゲームをしながら上の子どもたちに「ちょっと、お前らやってあげて」と言うだけで夫が動くことはないです。

夫の帰りが遅いのなら、私と上の子たちで協力して何とかするのでいいのですが・・・

でも毎日毎日、早く帰ってきてはずっとゲームばかりしている夫を見ていると、どうしてもイライラしてしまいます。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ダイソーにて『なんでみんな生えてきてるの?』娘の盛大な勘違いに母、爆笑ww

  • 「最近ゲームやらないね〜」って8歳の息子に声を掛けたママ。核心をつくひと言に絶句・・・

  • 「毎日1回笑わせることだけ考えて」おばあちゃんの言葉に「救われる!」

  • 「赤ちゃんの沐浴をやらせてほしい」と言う実母。お言葉に甘えてお願いした結果・・・

  • 長男『ピンクは女の色だから着ない』それに対する父親の答えは・・・

  • 今の生活には楽しみがなく人生窮屈!?過去に不倫がバレて子どものためと許してもらったものの・・・