1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 6歳の長男が学童の遠足へ。お小遣いを渡し「自分の好きなもの買っておいで」と送り出したところ・・・

6歳の長男が学童の遠足へ。お小遣いを渡し「自分の好きなもの買っておいで」と送り出したところ・・・

学童の遠足で、お母さんから「自分の好きなもの買っておいで」とお小遣いをもらった6歳の長男。

すると・・・

これぞまさに『無償の愛』ですよね。

涙出たわ・・・

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  アキ@別邸の住人 (@AKI_JINROH)さん。

いつも弟におもちゃ取られたりしてるのに、それでも優しいお兄ちゃんに嬉しくなったと言います。

スポンサードリンク

素敵な兄弟愛♡

このツイートを読んだ方からは、

「心温まる兄弟愛に癒されました。 日本もまだまだ捨てた物ではないですね。」

「優しいお兄ちゃん。素晴らしい兄弟愛♡」

「天使が舞い降りた。心が少しだけピュアになりました。」

「兄弟愛…可愛すぎる…(´;ω;`)」

「いい兄弟ですね。 どうかこのまま真っすぐ育ちますように( ˘ω˘ )」

「私ももっと人を大切にしよう。そして人を大切にするお金の使い方をしよう。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもが持つピュアで優しい心に、大人が教わることってたくさんありますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • オッパイ離れしない3歳の息子。父の嘆きに「それは大変だ!」

  • 遊具撤去!公園で遊べない小学生の訴え「僕らの自由を返せ!」

  • この返しは最高!理工学部の先輩にお酌をするのを忘れて飲み始めたことを謝ったら・・・

  • 不要不急の外出自粛が呼びかけられる今、医師が思った『幸せ度の低下リスク』が低めな人の特徴に納得の声

  • コロナの影響で子どもが家にいると「食費がかかる」「仕事ができない 」という親は他力本願!?

  • カフェでスパゲティを食べ終えた『5歳児のコメント』にほっこり♡