1. TOP
  2. 夫婦
  3. 家事をサボる妻にイライラすると言う夫。「これ以上負担が増えるならパートを辞めてもらいたい!」

家事をサボる妻にイライラすると言う夫。「これ以上負担が増えるならパートを辞めてもらいたい!」

共働き夫婦の8割は互いに不満を抱いていると言われています。

妻の多くは夫が家事や育児を手伝わないことに不満を感じていることが多いようですが、夫にもやはり不満があるようです。

家事をサボると言うのは簡単ですが、どの程度をサボっていると判断するのかは人それぞれなのかもしれません。

家事をサボる妻にイライラする

育児と仕事を理由に、家事をサボる奥さまにイライラするという投稿者さん。

投稿者さんには1歳になる息子さんがいて、奥さまは週に3日、1日7時間ほどパートに出ているそう。

私は妻の立場なので、たとえ週に3日でもお子さんがまだ1歳で育児しながらパートに出るのは大変だと思いますし、多少家事がおろそかになってしまうのも仕方がないのでは?

と思ってしまいますが、具体的にどのように家事がおろそかになっているのかと言うと・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 自宅の前が『道路族マップ』に載っていました。子どもを外で遊ばせる事は迷惑ですか?

  • スマホ育児について「私も昔、テレビを持ち運びたいと思っていたわ」に共感の声

  • 息子の夜泣きの声を聞いて「うーん」と唸った夫。何を言われるのかと身構えていたら・・・

  • 運動会の練習で怪我人が出たことを知った10歳男児。1歳の妹を同じ学校に入学させないための『覚悟』が素晴らしすぎるww

  • 悪意で言ってる訳じゃないのに…。「嫁からの母の愚痴、どう対処すればいいのでしょうか?」

  • この加減が難しい…子どものためなら親としてできることは何でもしてあげたいけど・・・