1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 電車で泣き出した子どもをあやしてるお母さん。その光景を隣で見ていたところ・・・

電車で泣き出した子どもをあやしてるお母さん。その光景を隣で見ていたところ・・・

電車の窓枠に頭ぶつけて泣き出した子ども。

隣に座っていたお母さんが子どもをあやそうとして「痛いの痛いの飛んでいけ!」とやっているのを見ていたら・・・

子どもが笑い出したので

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ガナドウ (@gana_dou) さん。

泣いてる子どもの顔を覗き込んだら、お母さんの手が目に直撃したのだそうです。

 

スポンサードリンク

ノーベル平和賞あげます

このツイートを読んだ方からは、

「思わずその場の光景を想像して私も笑ってしまいました。あなたの優しさに感謝します!」

「もしかしてわざと顔を持って行ったとか?(笑)」

「ノーベル平和賞を贈呈しますwついでにノーベル優しいで賞も贈呈します!」

「本当に痛いのが飛んでいったエピソードを初めて聞きました。これが言霊というやつなんでしょうか…。」

「平和をありがとう!ものすごくほっこりしましたwww」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

痛い目にあったのに、それを笑いのネタに変えるなんて・・・

投稿者さんはとても素敵な人ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 寝返りやハイハイ、1人で歩きだした日などは母子手帳に記録しておいた方がいい!なぜなら・・・

  • 「こんな人だとは知らなかった…」結婚式をやりたくない夫の言い分に賛否両論の声殺到!

  • なかなかやるなw自宅で仕事をする夫にコーヒーを渡す時『スネ夫のママ風』に声をかけてみたら・・・

  • 自分の気持ちを正確に言語化!娘が多用する「〇〇」という言葉を、違う言葉に言い直させていたら・・・

  • 騒ぐ子どもより親の方に腹が立つ!私が厳しすぎますか?

  • 入学後『緊張して自分から声をかけられない』と言う小1長男。お父さんの機転に「なるほど」「目からウロコ」の声