1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子どもから「運動会で使った曲何か知ってる?」と聞かれた母。続く言葉に衝撃を受けた・・・

子どもから「運動会で使った曲何か知ってる?」と聞かれた母。続く言葉に衝撃を受けた・・・

運動会で流れる定番の音楽といえば、『天国と地獄』といったクラシックや行進曲などですよね。

しかし今は、子どもに人気のある歌や流行っている音楽、親世代がよく知ってる曲を使うところも多くなっています。

そんな中、子どもからこんな発言を聞くと・・・

母は衝撃を受けた

そうつぶやくのは、育児ブログ『リンゴの時間』を運営しているTwitterユーザーの  りんご (@ringo_time) さん。

『嵐っていうおじさん』

これはたしかに衝撃発言!!Σ( ̄□ ̄|||)

でも、世間的に考えると、おじさんと言われても不思議ではない年齢なんですよね。

 

スポンサードリンク

嵐も親世代だから…

このツイートを読んだ方からは

「そりゃあ、6歳、4歳から見たら…たしかに嵐は親世代そのものですからね。」

「そうなんだ。嵐に付加価値をつけて色眼鏡で見ているのは大人たちの方だったんですね。目が覚めました。」

「私も高校生の娘にキムタクのことおっさんと言われた時は衝撃を受けました。」

「じゃあ少年隊はおじいさんになるのかな?」

「嵐ファンやテレビは昔と変わらないアイドル扱いをしてますが、子どもたちにはちゃんとおじさんに見えているんですね(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

アイドルとはいえ、嵐のメンバーももうアラフォー世代。

皆さん若く見えるので、普段年齢を意識することはありませんが・・・

時がたつのって、本当に早いですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「ずっと一緒にいたい」とママとの結婚を望む小5の息子。パパはどうするのか聞いてみると・・・

  • 混みあったNYのバスの中で乗客同士の言い争いが勃発。すると、運転手さんがインターカムで…

  • 初対面のブログ仲間を家に泊めると言う夫。妻が「絶対に嫌!」と断ったら・・・

  • 妹が姉の婚約者の子を妊娠。お腹の子のために婚約を破棄してふたりの結婚は認めたけど・・・

  • ひらがなで『ゆ』が1番好きだという学生。その理由に「なるほど!」「素敵な感性!」の声

  • 嫁の意向に納得のいかない姑。「私どもの呼び方ですら口を挟む権利はないんですか?」