1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 義姉の子には「お父さんがいない」と特別扱いする義母。やめてほしいと言ったら・・・

義姉の子には「お父さんがいない」と特別扱いする義母。やめてほしいと言ったら・・・

子どもって大人が思っている以上に大人のことをよく見ていますし、傷ついた経験は大きくなってからも忘れられないもの。

この環境を子どもに理解しろというのは、無理があると思うのは私だけでしょうか・・・?

義母の子どもへの対応が許せない

 

お姑さんの子どもへの対応が許せないという投稿者さん。

投稿者さんにはお子さんが2人いて、義実家でお姑さんと同居中とのこと。

事の発端は、お子さんの2人いる義姉さんが離婚して実家へ戻ってきたからだと言います。

上の子は投稿者さんの上の子と同じ年で、通っている学校も一緒だそうです。

義母は義姉の子供にはお父さんがいないんだからと特別扱いをします。
うちの子はそれを見て大変傷付いてます。

そこで、投稿者さんがお姑さんに、義姉さんの子だけ特別扱いするのをやめてほしいと言うと・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 嫁が入院してわかった。ある程度は家事育児してたけど〇〇だったし、家事って大変・・・。

  • 夫の親族に義両親を大切にしていないと責められたママ。「私はそんなに酷いんでしょうか?」

  • まさかの返事にビックリ!!電車の座席で子どもの靴があたってるので脱がせてほしいとお願いしたら

  • 子どもの健診での育児についての質問。そこだけは「はい」か「いいえ」の二択で答えるのではなく・・・

  • 『ワニをつかまえている家がある』という話に怯える子ども達。内容から真相を察すると・・・多分コレ!

  • 【本当にあった怖い話】高熱を出して寝込んでいた妻。夫に「ご飯の時間だよ」と言われ食卓に行ってみると・・・