1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 嫁の意向に納得のいかない姑。「私どもの呼び方ですら口を挟む権利はないんですか?」

嫁の意向に納得のいかない姑。「私どもの呼び方ですら口を挟む権利はないんですか?」

最近では「おじいちゃん」「おばちゃん」よりも「じいじ」「ばあば」という呼び方が流行っているようで、そう呼ばせているご家庭も多いですよね。

小さな子が「しいじ」「ばあば」と呼んでいるのを見ると、本当に可愛らしくて微笑ましい気持ちになります。

でも、そう呼ばれている当のご本人がここまで嫌がっているなら・・・

その呼び方は好きじゃない

 

お嫁さんの意向でお孫さんから「ばあば」「しいじ」と呼ばれているというお姑さんご夫婦。

お姑さんは、その呼び方は好きではないのでお孫さんに「おばあちゃん、おじいちゃんと呼びなさい」と言ったそう。

するとお嫁さんから、

うちの方針なので勝手に指図しないでください。

と言われてしまったとのこと。

お孫さんは両親のことは「ママ」「パパ」と呼んでいて、お姑さんはその呼び方も好きではないと言います。

でも、そのことに関しては当人同士の問題なので口を挟むつもりはないそうですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • おばあちゃんの言葉が心に響く!自分の育児が正しかったかどうか?その答えがわかるのは・・・

  • 育児に疲れている妻への夫の気遣い。今必要なのはデートではなく・・・

  • 「こんな旦那は普通ですか?」ずっと在宅勤務になった夫が毎日、夕食の時間になると・・・

  • 確かにそうかも・・・どの立場であってもあれこれ文句を言われるのは・・・

  • この返事は切ない…!自販機の前で父が娘に「甘い水は?」とアクエリアスを勧めたら・・・

  • 結婚相手に一番必要なのはコレ!長らく結婚生活をしていて気付いたことに共感の声