1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 買ってきた肉を50gほど残しカレーを作った夫。その理由に妻、「まさか・・・」

買ってきた肉を50gほど残しカレーを作った夫。その理由に妻、「まさか・・・」

旦那さんがカレーを作ると言うので材料を買ってきたら、なぜか肉が50gほど残されている。

それを見た奥さんは、肉が残ってる理由として、こんなことを思ってしまったそうです。

残された肉はまさか…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 垂直 (@hori_gotatsu_) さん。

箱に書いてある分量を見ながら作っていたとしたら、その『まさか』なのかもしれませんね…(^^;)

 

スポンサードリンク

慣れてないとやりがち

このツイートを読んだ方からは、

「ダメだツボったw旦那さん、かわいいww」

「これってあまり料理した事ない人がやりがちですよね。って料理が下手な私が言ってます(笑)」

「それわかります。冷静に振り返ると『なぜ残す必要がある』ってなるんですけどね。」

「旦那さん真面目!煮る時間もスマホのタイマーでぴったり計ってそうですね。」

「うちの旦那も同じことやりそう。洗い物をすると、それはそれは丁寧に一つづつ洗って水を止めながらラックに入れてますから。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

カレーのルウの箱に書かれた『基本の作り方』は、メーカーが一番美味しくなると推奨している作り方なんだそう。

お肉を残した旦那さんは、もしかしたらこのことを知っていたのかもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 銀行へ0歳の娘の口座を作りに行ったら…じわじわくる質問w

  • 『徳を積む』なら効率よく!タイ人の独特の考え方が笑えるけど素敵♡

  • 洗濯機でオムツ爆発事件が多発。記憶になくヤバいなと思っていたら・・・

  • 2歳児を「疲れさせてくる!」と夫がチャリに乗せて公園に連れて行った結果・・・

  • パチンコ依存症の夫に悩む妻。「子どものことを考えると離婚に踏み切れず・・・」

  • 「忘れ物したら漢字ドリル」「頑張ったら宿題なし」は絶対にNG!なぜなら・・・