1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 保育士さん「今日うちの組で喧嘩が起きてしまって…」続く言葉に怪我したorさせた案件かと思いきや・・・

保育士さん「今日うちの組で喧嘩が起きてしまって…」続く言葉に怪我したorさせた案件かと思いきや・・・

当時1歳の息子をお迎えに保育園へ行った時のこと。

突然、5歳組の先生から深刻な顔で話しかけられたので、頭の中を悪い予感が駆け巡り、焦っていると・・・

お礼だった

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  かたゆまちゃん (@nodowoyaku)さん。

とりあえず、息子くんのお腹で笑いが取れ、お役に立てて良かったと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「なんて素敵な解決wノーベル平和賞ものです(笑)」

「つよい…賢くて立派なお子さんですね。」

「息子くん、神対応ですね。自らの未熟者さを反省しました…。」

「良い子!天使!そしてママさんが良い子育てなさってるんだなって思いました!(‘ω’)」

「素敵な息子さんですね。とても和みました。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

大人でも手を焼いてしまうような状況を、お腹ひとつで解決へと導いてしまうとは…

息子くん、将来大物になりそうですね!(*´艸`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これは名言中の名言!姉に「子どもがギャン泣きしててもトイレ緊急時は放置するよね」って言ったら・・・

  • 言われて納得!DV更生の指導をしている人に「DV夫って怖くないですか?」と聞いてみたところ・・・

  • まずはこっちを思いやって?保健師に相談して逆にしんどくなって帰ってくるママ多すぎなんだけど

  • 名もなき仕事の大変さ・・・この一言で片付けなければならないのが『育児』です。

  • 既婚者の「妻or夫が待ってるので」という言い訳の『独身版』を考えた結果…

  • 自分のことを何でもやってもらえるのは小さい子どもの特権。それを夫が妻に求めるのは・・・