1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫の発言に絶句…!妻「いかに育児をしてこなかったかの証明みたい」

夫の発言に絶句…!妻「いかに育児をしてこなかったかの証明みたい」

子どもを育てるのは親の役目。

とはいえ、『誰にも頼ってはいけない』ということではないですよね。

だからこんな風に言われると・・・

育児してない証明

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  跳崎 (@tobisaki00) さん。

育児したことない人ほど、こういう発言するんですよね…

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「頼れるものは頼りまくって、子どもが育ちやすい環境を整えるのが親なのに…その夫は何を言っているのか…」

「夫婦でいても祖父母がいても、会社も役所も保育園も、使えるもの全部使いますよ。」

「アフリカには『子ども一人育てるには村一つが必要だ』という諺があります。 絶対に幸せになって見返してやりましょう!」

「旦那さん、保育園や行政がなんのためにあると思ってるんだろ? こんな認識の人が子育てに役に立ってたとは全く思えないな。」

「むしろ会社も保育園も役所も頼るべきでは…? 困っている時に声を上げても助けてくれる人がいないなんて、そんなアホな社会こそダメだと思う。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもを育てるのに、人の手をかりたり助けてもらったりするのは大事なこと。

件の旦那さんには、いつのか日かそれを理解し、反省してくれることを願うばかりです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これは笑ってしまうwwレジで店員さんを待ってたら子どもが『暫くお待ちください』という札を見て・・・

  • なかなかやるなw自宅で仕事をする夫にコーヒーを渡す時『スネ夫のママ風』に声をかけてみたら・・・

  • 『ランドセルが1個4万円は高すぎる』でも、よく考えてみたら・・・

  • 友人から「子どもの入学費が払えないから5万円貸してし欲しい」と言われ断った夫。しかし・・・

  • 夫から離婚を切り出され拒む妻は『寄生虫』!?専業主婦でも2歳と0歳のママなら・・・

  • 「今日の夕飯はオレが作るわ」と言う小5の息子。ありがたく思っていると・・・