子どもの障害を心配する旦那にうんざり・・・2歳児のママ「私が楽観的すぎるだけ?」
子どもが成長している証とも言われている「イヤイヤ期」。
この年齢で反抗したり目に入るものが何でも気になってしまうのは普通?それとも・・・
旦那にうんざりします
旦那がすぐに子供を障害があるのではと言い出しうんざりします。
投稿者さんご夫婦には、3歳半の女の子がおられるそうですが、反抗期で「手を洗おう」「ご飯食べよう」など言っても、「しない」とばかり答えると言います。
また、目に入るものが何でも気になってしまうそうで、
下の子がおもちゃで遊んでるとご飯食べよう、着替えをしようと言っても、そちらに気を取られて中々進まないことばかりです。
とは言え、投稿者さんはまだお子さんが小さいので、普通だと思っているそうですが、旦那さんからは・・・
この記事をSNSでシェア