1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 可愛いハプニング!w娘の保育園のお友達がレインコートを脱いだら・・・

可愛いハプニング!w娘の保育園のお友達がレインコートを脱いだら・・・

とある雨の日の出来事。

保育園に通う娘さんのお友達が、着ていたレインコートを脱いだら・・・

こんなハプニングを目撃してしまったそうです。

可愛いハプニング

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  板東 (@udtbg) さん。

レインコート脱いだら下がおむイチ!!

ママさんの大慌てぶりが目に浮かびます…(;∀; )

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「おむイチってww想像するだけでかわいすぎですね。おそらく玄関に落ちているのでは(笑)」

「めっちゃわかるww気がついたら『本日の気まぐれコーデ』が始まってるんですよね。」

「上の子が2歳の時、ピューロランドで気が付いたらズボンを履いてなくておむつ丸見え状態になってて、係のお兄さんがズボン持って追いかけてきてくれたことが…。子どもってふと目を離した隙に脱ぎたがりますよね。」

「私が保育園で働いてた時、スキーウェアを脱いだら全裸だったという子を3人程みたことあります。」

「こういう話好き♡親御さんからしたら大変なんだろうけど、子ども可愛すぎるww」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

服を着るのも脱ぐのも自由な子ども達。

子育て中のお父さんお母さんは本当に大変です。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これは母性なんかじゃない!赤ちゃんの泣いている理由が予想できるようになったのは

  • 小学生の頃に苗字が変わった娘。その時にあった出来事を初めて聞いた母は・・・

  • 写真をいまだに写メと言う人から「写メ以外になんて言うの?」という質問。その答えに驚く人続出ww

  • 子どもの世話をするのに親の自覚なんかいらない。必要なのは・・・に続く言葉に共感の声

  • 「おれ、シーツは毎日替えたい人なんだよね」夫の言葉に妻は・・・

  • ママのことを『ママしい』と呼ぶ3歳の女の子。その『しい』って何?と聞いてみたところ・・・