1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3歳の娘に『車柄の靴下』を買った妻。義母と夫から「男の子用じゃないの」と言われたけど・・・

3歳の娘に『車柄の靴下』を買った妻。義母と夫から「男の子用じゃないの」と言われたけど・・・

3歳の娘がほしがった『消防車とパトカーの靴下』を買ったら、義母と夫から「男の子用じゃないの」と言われたことがあるというお母さん。

そこで今回は・・・

前回の経験を踏まえて、娘さんにコレを買ってあげたそうです。

喜んでて最高!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの maron (@maron99668508)さん。

娘さんの好きなものを認めて、着させてあげてるお母さん最高です!

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「清々しいw聞いてるこちらも最高です!」

「誰になんと言われようと、子どもが喜んでくれるのが一番ですよね。

「うちの3歳になる娘もはたらく車が大好きですよ。ちょうど昨日、『はしご車』のトミカを買ってあげたばかりです。」

「男の子も女の子も何を好きになろうが自由!古い考えの方はどんどん置いていきましょう!」

「私は未だに消防車(特にポンプ車)が好きです。好きな物はずっと好き。好きが増えるのは良いことです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもの好みや興味の対象は人それぞれ。

性別に関係なく、子どもには好きなものに正直に、のびのび育ってほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『植物に話しかけるとよく育つんですよね?』この質問に対する農家さんの回答が深イイ!

  • コンビニの前でおにぎりを食べていた配送業者さん。外は暑いので店内(イートイン)で食べるよう勧めたところ・・・

  • 子どもの動きを封じる『フライドポテト』コレをかけるともっと最強に!

  • 生徒に『お母さん』と呼び間違えられる小学校の先生。ユーモアのある返しに「さすが」「お見事」の声

  • 満員電車でベビーカーに足を踏まれても「このご時世、文句を言ったら何をされるか分からない」と我慢した結果・・・

  • 子どもが寝ている間に『作り置き』を作ろうとした妻。夫のひと言にやる気を失う・・・