1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 0歳の赤ちゃんに『クラッシック音楽』を聞かせ続けた結果・・・

0歳の赤ちゃんに『クラッシック音楽』を聞かせ続けた結果・・・

子どもの情操教育に、モーツァルトやショパンクなどを聞かせていたお父さん。

その結果・・・

0歳9ヶ月の今、この方の曲を聞いて大狂喜しているそうです。

将来有望

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  理科教師とらふずく (@raptorial_owlet)さん。

ちなみに、お子さんが気に入ったのは『賢者のプロペラ』という曲でハッとした顔をして『パレード』で踊り出したそうです。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「平沢師匠の曲は結構クラシックをサンプリングしてるので それも必然の経過かと。」

「賢者のプロペラ、私も大好きです。平沢進さんの楽曲で踊る0歳児の楽しそうな光景、愛しいですね。」

「平沢進は『おかあさんといっしょ』に曲を提供してるので実質子守唄定期。」

「今これを見て、試しに10ヶ月の我が子に賢者のプロペラを聞かせてみたところ、未だかつてない勢いでスマホにかじりついたので、平沢進には何かあるのかもしれない。」

「うちの娘、『夢の島思念公園』を聞いてスヤァってしてたから、平沢進にはきっと何かあると思う。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

独自の世界観を持つ平沢進さんの曲を0歳9ヶ月にして気に入るとは…

お父さんの情操教育の賜物かもしれませんね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 公園で談笑していた小学生の男の子達。微笑ましい光景にグッときた

  • 正気か!?浮気をし離婚したいという夫の『3つの理由』に呆れる・・・

  • これは学校に抗議した方がいい案件!小5の息子が学校で怒られたと言うので話を聞いてみたところ・・・

  • 「先生ってお金あるの?」と4歳児に聞かれたとある保育士さん。その後に続く発言が無垢なだけにツライ

  • 妻が美容院から帰宅したら「かわいいね」と言おうと決めていた夫。でも、実際に出た言葉は・・・

  • 「今夕飯作ってた?」さすがすぎる夫の判断と対応に、妻にっこり♡