1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小6男児『僕の反抗期は終わりました』その理由に「賢い」「客観視は大事」の声

小6男児『僕の反抗期は終わりました』その理由に「賢い」「客観視は大事」の声

唐突に、「僕の反抗期は終わりました」と言いだした小6の息子くん。

お母さんがその理由を聞いてみると・・・

これはとてもかっこいい反抗期です。

客観視は大事

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ねこかめ (@in0the0shell)さん。

まさに『人のふり見て我がふり直せ』ですね!(笑)

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ニュータイプww何その素敵反抗期(笑) 」

「その気持ちちょっとわかるw客観視するって大事だな。」

「うちの反抗期軍共に聞かせてやりたい。」

「息子くん大人だなぁ(笑)恐らく既に若さ故の過ちを知ったんだろうね。 」

「懐かしい。中学の時、親に冷たく当たる同級生を見て恥ずかしくなることあったわー。 」

「しっかりしたお子さんやね、冷静やしきっと良い子になるよ!」

「我が子達もこんな子に育ってほしい‥。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

反抗期に反抗するニュータイプの息子くん。

これからの成長が楽しみですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 結婚する前に知っておきたい!「夫婦になる」のは簡単じゃないということ

  • 家事を一切しない夫に「ちゃんと掃除したの?」と言われた妻。その返しが「その通り」と話題に

  • 「家事育児しない男性」ではなく「家族を助けない人」がよくない。妻が望んでいるのは・・・

  • 子どもが遊んでる時の『おっしっこない』を鵜呑みにしてはいけない。なぜなら・・・

  • 同年代のおばあちゃんに恋をしたおじいちゃん。でも実は・・・

  • どこまで不寛容なんだ・・・電車の中で騒ぐ子どもを静かにさせるためにとった母親の行動を非難する人がいたけど