1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小学生の体験学習で『田んぼを借りで餅米を作った』結果・・・まさかの展開に唖然!

小学生の体験学習で『田んぼを借りで餅米を作った』結果・・・まさかの展開に唖然!

小学生頃、体験学習で田んぼを借りで餅米を作った時のこと。

たしかに最後がこれでは・・・

恨み言のひとつやふたつ、言いたくなりますよね。

食べ物の恨みは深い

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ななよう (@nanayoh)さん。

ちなみに、これは昭和の頃の話だそうです。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「まさかの『税として全て持っていかれる戦国時代の農民』体験w」

「コレは一揆を起こさないといけませんねえ…」

「お腹いっぱいとまでは言わない。 汗水流して育てたんだから、せめて味見くらいしたいよね。」

「自分たちで食べないなら一体なんの授業なんだ…感想文すら書けないじゃないか!」

「その時の学校の先生達は何を考えてたんでしょうね。園児たちと一緒に食したらさらによかったのに。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

餅米に限らず、食物を作る体験学習をするのであれば、最後は皆で食べるところまでやってほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 姪っ子にプレゼントしたランドセル。頼まれて善意で贈ったのに、義姉からまさかのクレームが・・・

  • 洗濯物のポケットの中は妻が確認するのが当たり前?夫のまさかの発言にビックリ!!

  • 100均のバレンタイン用のラッピング袋。トイレを失敗しがちな子どもに役立つと話題に!

  • 3歳の長男に4月から『保育園の先生が変わる』ことを伝えたら…可愛いひと言に胸キュン♡

  • 「乳歯が抜けたらどうしたい?」息子の予想外の回答にビックリ!

  • 「子どもは旦那さんに預けてきたの?」と聞かれたとあるママ。その返しに共感&納得!