1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「スマホを買い与えたのもゲームを許可したのも家庭の責任」続く言葉にぐうの音も出ない

「スマホを買い与えたのもゲームを許可したのも家庭の責任」続く言葉にぐうの音も出ない

とある中学校で開催された『スマホトラブル講習会』について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

ぐうの音も出ない正論

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ハッピーデイズ@支援員 (@Ohhappydays6) さん。

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「近年、親の責任として教える躾や、物事の良し悪しを学校に丸投げする家庭が増えてるから、これには納得!!」

「当たり前の事なのに、わざわざ講習会で言わないといけない現実…」

「うちの学校の先生もきっぱり言ってたなぁ。そんなの当たり前やん、って思うけれど先生そういうってことはいろいろ言ってくる保護者がいるってことだろうな。」

「ストレートでいいと思います。学校内外に関わらず、どんどん第三者機関が介入した方がいい。いじめ然り、教師による生徒への威嚇、暴力行為然り。」

「正論ではあるし、それを言い切る学校も大したものだ。 でも、一番聞かせたい保護者は、たぶん、そこへは来てない。」

「うちの中学校でも同じ事を言ってました。『学校でも、本人から話を聞いたりはしますけど、買う・使わせると決めたのは家庭です。ならばルールも家庭で決めて欲しい。』と。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもにスマホを持たせる時は、親が責任をもって与えなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 児童館で会ったママの『子どもへの注意の仕方』が「良き」「見習いたい」と話題に

  • 嫁に不妊治療をすすめる姑。今後の為にも病院に行った方が良いと言うけれど・・・

  • 家族と共有できるアプリを頑なに入れない祖母。その理由は・・・

  • 子どものキャラものの服やピーピー鳴る靴。独身時代は「ダサいなぁ」なんて思っていたけど・・・

  • 舅姑が一日中いるリビングでの育児。2階に上がることが許されるのは寝るときだけで・・・

  • チャイルドシートを嫌がる息子に頭を抱えていたママ。その時、颯爽とお隣さんが現れて・・・