1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 家事はするけど『各個人がすべき雑用』はしない。続く言葉に共感の声

家事はするけど『各個人がすべき雑用』はしない。続く言葉に共感の声

日常生活を送るために必要な家事について。

こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

おっしゃる通り

そうつぶやくのは、Xユーザーの コダコソ (@KodateKosodate)さん。

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「まさにそれ。これらを全部お母さんがやってしまう家庭で育つと、職場でも周りに迷惑をかける大人が出来上がってしまうのよ。」

「会社でも同じ現象が起こります。ガラスにテープ跡ついてるんだけど〜台所(共用)汚いんだけど〜…知らねえよ気付いたんだからあんたやれって。家でもこうなんだろーなー」

「トイレットペーパーの芯を替えたくないがためにあと2cmくらいのペーパーをわざと残すやつもいるよね。 芯替えたら死ぬんかな?」

「激しく同意…! 何度捨て方教えても『納豆のパックの捨て方分からない』と流しに放置。飲み終わったペットボトル・紙パックもそのまま…」

「例えばだけど、その辺に脱ぎ捨てた靴下を専業主婦が洗濯機へ? なぜ無駄に、無駄に!増やされた仕事をやらなきゃならないの? 脱衣所で脱げば良くない?これを共働きなら〜とか言ってる奴ヤバすぎる。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

なんでも家事として人任せにせず、自分のことは自分でやるように習慣づけてほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 家の中がどんな状況でも我関せずで寝る夫へ。そんな〇〇を見せつけられてイライラしない聖母はいると思う?

  • 結婚2ヵ月で知った夫の裏切り・・・心身共にボロボロです

  • 苦いお薬を飲むのを嫌がる3歳児。でも、この方法で飲ませてみると…

  • もうどうでもいいな…SNSでの夫の愚痴に対するご意見について

  • この光景はビビる!!お父さんがいつものように夜遅くお風呂に入ろうとしたら・・・

  • 育児相談を見ていると腹が立つというママ。「選択ミスしたお前が悪いんだろ!」