娘が自転車の練習をしていたら話しかけてきた年配の女性。何を言われるのかと思ったら・・・

外出先で知らない人から声をかけられると、何を言われるのかとドキドキしてしまいますよね。
でも、それがこんな素敵な言葉だったら・・・
聞いているこちらまで、嬉しくなってしまいますよね。
こちらこそありがとうです
娘のチャリの練習をしていたら年配の女性に話しかけられた。
「ねぇあなた。あなた、素晴らしいわね。自転車練習してるの?凄い上手よ。運動神経いいわね。あなたならすぐ乗れるわよ。まぁ〜可愛いわ。スタイルも素敵。」
「話していたら賢さが伝わるわ。なんて素晴らしいの。素晴らしい育て方ね。」
— さなぎ (@sssanagi) 2020年3月11日
「まだ頑張るの?努力家ねぇ。あなたのその努力はいつか絶対素晴らしいものになるわよ。素晴らしいわ。」
「いきなり話しかけてごめんなさいね。素晴らしい所を見せていただいて幸せよ。いい夢が見れそうだわ。本当にありがとう。」
私こそありがとうございますだよ…世の可哀想BBA皆こうなって…
— さなぎ (@sssanagi) 2020年3月11日
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの さなぎ (@sssanagi) さん。
娘さんと常に一緒の生活の中、息の詰まる時もあったそうですが…
こうやって褒めてもらったことで、一気に気持ちが楽になったと言います。
このツイートを読んだ方からは、
「なんて素晴らしいご婦人!まるで海外ドラマを見ているかのような誉め殺しですね。」
「何処のマダム?って位御上品な方ですね!デビィ夫人に話しかけられているのかと思いました!(笑)」
「こんなに誉めてくれる人がいると、ホッとして育児がんばろうって思えますね。」
「子どもの頃、祖母が『褒めるのはタダよ』ってよく言ってました。こんな世の中ですもの。どんどん褒め合っていきたいですね。」
「こんなに褒められたらめちゃくちゃ自己肯定感上がりそう。私もこのくらい人を褒められる人間になりたい。」
「素敵なご婦人。こんな風に人を認められる心に余裕のある年の重ね方をしたいなあ。」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
こういうエピソードを聞くと、褒めるって本当に素敵で大切なことだと改めて思いますね。
この記事をSNSでシェア