1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 元塾講師『塾に行ってる子と学校だけの子で差が出る』と言うママ友の話を聞いて・・・

元塾講師『塾に行ってる子と学校だけの子で差が出る』と言うママ友の話を聞いて・・・

塾に行ってる子と学校だけの子の学力について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

勉強は本人次第

そうつぶやくのは、Xユーザーの みらい(小4&年長) (@miraiislife) さん。

続けて、

と言います。

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「ああ〜(数々の心当たり)」

「塾に通わせているという事実だけに親が安心してるの多そう。 」

「わかりみ。俺勉強しない子だったから言ってること正解でしかない。塾行ってもずっと遊んでたなぁ。」

「ものすごく共感してます。本当にそうですよね。塾に行って成績のいい子は塾に行かなくても成績いいんです。親が不安だから課金してるだけで。塾にお金かけてるのに成績上がらないって嘆いてる人は、まずは我が子がどれだけ集中力がないのかを把握する所から始めたらいいと思ってます。」

「全く同感です。長い間塾講師をしていますが、その通りかと。 塾講師の使命は『どうやって子どもを家でも勉強する気持ちにさせるか?』に尽きるのでは?と思っています。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

勉強するかしないかは、どんなに周りに恵まれても最後は本人次第なのでしょうね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これはほんとにアカンやつ!トイレットペーパーを使い切ったあと新しいロールを補充しない人は・・・

  • 「小さい頃にもっと喋りたかった」と10代の息子。なぜその時に声をかけてくれなかったのか聞くと…

  • テレビ番組の影響で将来は散髪屋さんになりたいと言う4歳の息子。「ママもお姫様みたいにしてくれる?」と聞くと・・・

  • 5歳の息子から『将棋』に誘われた母。用意された盤上にあ然ww

  • クロネコヤマトが大好きな息子。スーパーで『配達員さん』に出会った時の反応が可愛すぎるww

  • 食べ物の好き嫌いで大喧嘩に!コーンが大嫌いな夫に一粒だけでもと差し出したら・・・