1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 眠らないわが子の子育て中、妻が夫からもらって『むしろイラ立った』プレゼントとは…

眠らないわが子の子育て中、妻が夫からもらって『むしろイラ立った』プレゼントとは…

子育てに疲労困憊だった時、夫からもらった『誕生日プレゼント』について。

こんなツイートが話題になっているので紹介します

子育て中は特に

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  Shu IZUMI 8y2y /泉 秀生 (@shu_izumi1983)さん。

大切なのは相手がどう思うか、負担にならないか等を考えること、と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「わかる。 誕生日に『何がほしい?』って聞かれたら真顔で『一人の時間』って言ったよ。」

「花に罪はないのだけど、私もイライラすると思う。子どもの世話で手一杯なのに、花の世話もさせるのかと…花を喜べるのは、心に余裕があるときだけなんですよね。」

「同じ経験(花貰った方)ありです。『あ、やっぱりズレてる』と痛感した瞬間でした。」

「ウチもそうだった。誕プレに花束くれたけど、素直に『花束よりも休日が欲しい』『今日は俺が見てるから温泉でも行っておいでの言葉が欲しい』と言ったらムカつかれた。」

「こういうのって、『花より睡眠時間が欲しい』というのもあるけど、『妻がそれだけ追い込まれている状況にあることを、唯一同じ親の立場である夫が理解していない』ことへの絶望も大きいと思う。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

贈り物をする際は、その時の相手の状況をよく考えてからにしないとですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 真似したい人続出!とある女性の『よかったこと紙風船』が素敵すぎる♡

  • 「つらい」と言う娘に「辛いという漢字に『-』を一本足してみたら?」と言った父。 まさかの展開にww

  • 子育てがしんどくなるのはママの性格!?頑張りすぎて追い詰められないようにするためには・・・

  • 「赤ちゃんの皮膚は繊細だから」と赤ちゃん用洗剤で洗濯する夫。でもよく考えてみると…

  • お風呂に入ってる時にやたら色々質問してくる子ども。その理由に考えさせらる・・・

  • もらっても妻に食べられるからと職場で義理チョコを全力拒否した夫。その結果・・・