1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 短気な夫にとうとうブチ切れ!!夫婦喧嘩になる度いつも冷静になるよう心掛けてきたけど・・・

短気な夫にとうとうブチ切れ!!夫婦喧嘩になる度いつも冷静になるよう心掛けてきたけど・・・

些細なことが原因で始まった夫婦喧嘩でも、気がつくと大喧嘩なってしまうことってありますよね。

なので夫婦喧嘩をした場合は出来るだけ長期化させず、早めに仲直りをしたいところですが・・・

最悪の場合、離婚にまで発展するケースもあるんですよね。

とうとうブチ切れました

質問者さんデータ

  • 32歳女性
  • 夫36歳(会社員)
  • 子ども一人(4歳女の子)

夫婦喧嘩で、昨夜とうとう主人にブチ切れてしまいました。

主人は現在36歳、私は32歳、結婚7年目の夫婦です。

子どもは一人、4歳の女の子がいます。

夫婦喧嘩の経緯を大まかに説明すると、私が主人に

「”あなた”のお兄さん明日来るの?」

と言った言葉が、

「”あんた”のお兄さん明日来るの?」

と、主人には聞こえたことが原因です。

情けない話ですが、うちの夫婦喧嘩はいつもこういった些細なことが原因で始まります。

主人はすごく短気な性格なのですが、私が冷静に話をするか、冷めた目で見ていると、たいてい主人の方から謝ってきます。

なので私は、主人が短気を起こして夫婦喧嘩になる度、いつも出来るだけ冷静になるよう心掛けていたのですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • まさにこれ!産婦人科の父親教室で院長先生に言われたひと言に共感の声殺到!

  • 子どもがうるさくてすみませんと謝る隣人に「気にしたことありません!」と答えたけど、実は・・・

  • 『愛』ってこういうことなんだと思う。うまく言えないけど、ホットケーキを作ったときに・・・

  • 小3長男の『お母さんは僕を産む前は…』に続く言葉に父、「この質問は深い…!」

  • あなたの家はココ!迷子になった猫を家まで連れてきてくれたのは…

  • 元塾講師『塾に行ってる子と学校だけの子で差が出る』と言うママ友の話を聞いて・・・