1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 真っ赤な顔で帰宅した子どもに「マスクは取りなって言ったでしょう」と注意したら…

真っ赤な顔で帰宅した子どもに「マスクは取りなって言ったでしょう」と注意したら…

顔を真っ赤にして帰宅した子どもに、マスクを取るよう言った時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

おっしゃる通り

そうつぶやくのは、twitterユーザーの えだ🫖6y2y (@eda_mame_ko1) さん。

靴下を履くのと同じくらいの感覚でマスクをつけているので、大人との染み込み方がちがう、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「あまりにも正論。そうなのよね、子どもにとってはもはやつけるのがスタンダード。」

「我が子にも、歩いている時や、外にいるときは外して(ずらして)いいんだよとは言っているのですが、周りが外していないとか、つけてないとなんか嫌とか言ってます。」

「うちの1歳半のお子は私が屋外であごマスクしてると、ちゃんと着けろとばかりにマスクを上に押し上げてきます…マスクの英才教育は成功ですね…」

「うちも暑いから外しな〜って言ったら、誰も外してる子いないから…って遠慮がちに答えました…」

「学校で校門のところで先生が外させて帰宅させてました。こまで強制しないと子供達も順応するの難しいですよね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

早くマスクを外せる日が来てもらいたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 小さじ1杯で痩せ体質になる!?クミンのダイエット効果がスゴイ!

  • これが出来れば苦労はしない!?良い人間観関係を築くために心に留めておきたい言葉とは

  • 夫に「仕事が終わってからアルバイトをしてほしい」とお願いした妻。これって厳しすぎますか?

  • 子どもの頃『普通に使うのはもったいない』と宝箱に入れておいた可愛いシール。その結果・・・

  • 「お前は俺の世話を全部しろ!」定年後までこの考えで自分の身の回りのこともできないでいると・・・

  • 胸キュンエピソードにほっこり♡友達が「おばさん」って呼んだのを見た息子のひと言に「可愛い」の声