1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 一番楽できてるのはあんたやで!子どもを連れて実家に帰った妻の言葉に「ハッ」とする

一番楽できてるのはあんたやで!子どもを連れて実家に帰った妻の言葉に「ハッ」とする

妻は子どもを連れで実家へ。

夫はその間ひとり家でお留守番。

この場合、本当に楽ができているのは妻?それとも夫?どちらなのでしょう。

1番楽できてるのは

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ゆっさん(@yussanmama) さん。

このツイートを読んだ方からは、

「実家に行くだけでも疲れるのにね。」

「ひとりの時間を満喫している人に言われたくない!」

「実家だからってゴロゴロして楽はできませんよね。」

といったコメントが寄せられていました。

スポンサードリンク

嫁も子供たちもいなくて

『実家に帰る=楽ができる』というイメージが強いですが、子どもを連れて行くとそう楽でもないんですよね。

悪気はないって分かってはいても、ひとり家でゆっくりしていた旦那さんに言われるのは、なんだかなぁーという気分になります。

実家に帰ったとしても

画像:weheartit.com

子どもを連れて実家に帰ると、食事の支度などの面で言えば、確かに普段よりは楽できるところってありますよね。

ですが、実家が遠かったり、家庭の事情によっては一概に楽ができるとは言えません。

むしろ子どもが迷惑をかけないようにと、普段使わない気を使っていつもより疲れて帰ってくることも。

家でお留守番をしていた旦那さんには「お疲れさま」って言ってもらえるとありがたいかなぁと思います。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 絶望的に料理ができない夫が妻のために意気揚々とスーパーへ行った結果・・・

  • 「コップを割ってしまいました」家事代行さんからの報告に返した夫のひと言が素晴らしいと話題に

  • なぜ「大丈夫?」ではなく張り合ってくるのか?夫に妻が身体の不調を訴えると・・・

  • 3歳と1歳の2児のママ。「収入は毎月ギリギリなのに、義理の姉からこんなLINEがあり・・・」

  • 半泣きの妻から『陽性だった』と電話で言われパニックになる夫。次のひと言にそっちか!!

  • 「〇〇」と呼ぶのはやめて!専業主婦がたった1日友達と飲みに行くだけで・・・