1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 眺めてるだけだったら育児楽しいよね・・・とあるママのつぶやきに共感の声多数

眺めてるだけだったら育児楽しいよね・・・とあるママのつぶやきに共感の声多数

外で働きながらワンオペ育児をしていると、肉体的にも精神的にも疲れてきますよね。

そして限界が近づいて来ると、子どもを可愛いと思う気持ちはあっても、こんな風に思ってしまうことも・・・。

子どもは可愛いけど…

この投稿をされたのは、フルタイムで働いている5歳の男子と1歳7ヶ月の女子のママでTwitterユーザーの aona (@aona_13)さん。

体が疲れて精神的に元気じゃない時は、もうほんと誰か代わって!お願い!!ってなりますよね。

スポンサードリンク

このツイートへの反応

この投稿を読んだ方からは、

「ほんとそれな!過ぎで共感しかないです。」

「やりたくないときはやらないでいい育児って、ほんといいですよね。」

「その気持ちすごくわかる。とにかく自分の時間やペースを乱されるのが本当に辛い…。」

「代わりにとまで行かなくてもほんとに誰か一緒にやって!って思います。」

といった共感のコメントがとても多く寄せられていました。

現代の子育て事情を考えると

画像:weheartit.com

育児の責任を全てママがひとりで抱えこみがちになるワンオペ育児。

心身ともに疲れ切った時は、心と体が回復するまでゆっくり休みたいところですが、そうも言ってられないところがまた辛いですよね。

現代の子育て事情を考えると、頼れる人と場所の必要性をひしひしと感じてしまいます。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 介護施設に来た4歳児の前で急に無口になるおじいちゃん。その理由が可愛すぎるww

  • 離乳食を一口でも食べられたなら上出来!と褒めてくれた小児科の先生。でも…飲み込めなかった食べ物って何?

  • 娘が結婚するかもって言ってる男の子・・・続くパパの言葉にww

  • 想像していたのと違う子どもの『なぜなぜ期』。うちの子の場合は・・・

  • 「うんち」と叫ぶ男の子を注意するお母さんを見た小2女子のひと言が最高にクールw

  • 高校無償化と言われても…高校生の子どもがいる親のお金事情に共感の声