1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 保育士「大人に対して不適切なことは・・・」続く言葉に考えさせられる

保育士「大人に対して不適切なことは・・・」続く言葉に考えさせられる

言うことを聞かない子どもへの接し方について。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

大事なこと

そうつぶやくのは、Xユーザーの てぃ先生 (@_HappyBoy) さん。

続けて、

と言います。

 

スポンサードリンク

この投稿を読んだ方からは、

「あんまり考えたこと無かったけど 頭の中覗かれてるみたいな衝撃。」

「親も教育者もそれ意識せんとだよね、大人同士でアウトな事を子どもにやっていい訳ないんだよ基本的には。」

「おっしゃる通り。大人に必要なのは、方法と余裕。まさに。」

「このことを肝に銘じたいと思う…友達にはきっとしないであろうことを子どもにしてることがあるから。」

「大人に対して不適切なことは子どもにも不適切。 失敗に罰を与えるのではなく、合理的な解決策を示してほしい。」

「子どもに対しても、高齢者に対しても。そう。老若男女問わず、どんな立場の人であっても、そうだよね。」

「『そうしないと伝えられない大人』の一文にハッとさせられました。我が子への接し方、気をつけて過ごしたいと思います。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これはとても考えさせられるお話ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 耳が聞こえない妊娠中の妻。後ろから抱き締めて「愛してる」って言ったら・・・

  • 小学生男子患者を怖がらせないよう『仮面ライダーのフリ』をした研修医。その結果・・・

  • 何なのこの差!?夫と妻の出かけるときの違いに「不公平すぎる!!」

  • 「パパとママ、どっちが好き?」と聞くおばあちゃん。孫の回答にナイス!の声

  • 冷蔵庫の扉が子どもの頭に当たってしまった時の夫の第一声に妻ドン引き……

  • 電車の中でお母さんに怒られ、キレて歌い出したの男の子。面白すぎる替え歌と態度に爆笑ww