1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 冗談でも許せない!友人に帝王切開で出産したことをLINEで報告したら・・・

冗談でも許せない!友人に帝王切開で出産したことをLINEで報告したら・・・

どんな出産の形であれ、赤ちゃんを産むのは命がけ。

みんなそれぞれ、頑張っていることには変わりありません。

それなのにまだ世の中には・・・

こんな心無いことを言ってくる人がいるようです。

涙が止まりません…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ぽん(@JX0eCOfznARtCqL)さん。

『え、帝王切開?そんなんで愛情わくの?』って・・・

たとえ冗談でも許せない発言です!

スポンサードリンク

冗談でもありえない! 

このツイートを読んだ方らからは、

「自分が言われたわけじゃなのにすごく腹が立ちます。どんなお産の形でも愛情は授かった時からわいていますよ!」

「私の病院の先生は、『産み方なんか関係ない。親の愛情はお腹に宿ってからその子が死ぬまで続くものだから。」と言っていました。 自信をもってください。」

「帝王切開は赤ちゃんを母子共に安全な方法で産むためのもの。楽するためじゃない。それなのになぜ愛情云々言われなきゃなならないのか。」

「その人は病気ですね! もう関わらないほうがいいです!こっちからしたら『そんな考え方で大丈夫?(笑) 友達どんどん減るよ?』って話です!!」

「お友達の頭の方が『大丈夫?』と聞きたい案件ですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

どんな出産の方法であれ、我が子に対する愛情はみんな同じ。

出産において友人さんと同じように思っている人が、この世から1人でも少なくることをただただ願うばかりです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 絶望と沈黙しかない・・・とあるママが夫に言われてショックを受けた言葉とは

  • 理解できるけど理解できない、子育てあるあるに共感の声

  • 賛否両論の声!二児のママ「私が義母がいる前で夫に簡単な頼みごとをすると・・・」

  • 癇癪を起こすと手が付けられなくなるタイプの次女。もし長女しか見ていなかったらと思うと・・・

  • 夫に「一日何してたの?」と聞かれ罪悪感で辛いという妊婦に保健師の答えは…

  • ママの『イライラする理由』栄えある第1位に輝いたのは?