1. TOP
  2. 人間関係
  3. あり得ないのは一体どっち?「躾のためよその子を叩くママ」VS「叩く2歳の子を躾けないママ」

あり得ないのは一体どっち?「躾のためよその子を叩くママ」VS「叩く2歳の子を躾けないママ」

 

 

子育て広場では、投稿者さんの娘さんがお友達を叩いても「これぐらいの年齢はやっちゃうもんねー」と理解のあるママばかりだと言います。

投稿者さんいわく「お互い様だよね」って感じだそうです。

でも、先日はじめて会うママがいて、そのママの背中を投稿者さんの娘さんが軽く叩いたとのこと。

私はすぐに「ダメだよ!」って叱りました。
でも5分後ぐらいにまたうちの子が叩いちゃって、
そうしたら相手ママがうちの子の手をパチンと叩いたんです。

そして、そのママは「「ね?叩かれたら痛いでしょ?ダメだよ」と、投稿者さんの娘さんに言ったそうです。

投稿者さんは、よその子を叩くママがいるなんてとてもビックリしたと言います。

有り得ないと思いませんか?
次回もそのママが来るかと思うと恐怖しかないです。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「よその子を叩くのはちょっとやり過ぎかなと思いますが、あなたも子どもをほったらかしにし過ぎでは?」

「手が出る子だってわかってるいるのに、側について止めるとかしないあなたのほうがビックリします。」

「周りのママたちはお互い様と言ってくれるかもしれませんが、内心そういう子とは遊びたくないと思っているのでは?」

「私はあなたが有り得ないです・・・。周りの空気を読めないあなたが恐怖でしかないです・・・。」

「口先だけでダメだよって言ってますけど、やめさせる気のない保護者だと思われたのだと思います。」

といった様々な意見が寄せられていました。

 

投稿者さんはお子さんに悪気はないので、よそのママが子どもを叩くのはあり得ないと思われたのかもしれませんが・・・。

やはり、誰かがきちんと躾けないと場の空気は悪くなってしまいますよね。

また、投稿者さんのお子さんを見て、やって良いことと悪い事の分別がつかなるなる子が出てくる可能性もありますので、私は叩いたママが一概に悪いとも思えません。

もちろん、2歳の子が怯えるほど強く叩いたり言ったりしたのなら話は違ってくると思いますが・・・。

みなさんはどう思われますか??

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 忘年会から涙目で帰宅した夫。その理由に「よく言った」「素敵な職場」の声

  • 育児について「じゃあ俺は全く役立ってないんだな!」と言う夫を納得させた妻の言葉とは?

  • 復職したいという専業主婦のママ友。その理由を聞くと・・・

  • これってすごくない?幼稚園児の意外な待ち合わせ方法に父「眩しすぎて見てられない」

  • 母が作ってくれた『おせち』を食べ褒めまくっていたら・・・父のお願いに察しww

  • 「コロナは全部捕まえて燃やす!」と言う弟。一体どうやって退治するのかと思いきや・・・