1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 産んで初めてわかる赤ちゃんあるある「#子どもを産んで驚いたこと」

産んで初めてわかる赤ちゃんあるある「#子どもを産んで驚いたこと」

子どもを産んで育ててみて、はじめてわかることや気付くことは意外にも多いものです。

Twitterのハッシュタグ「#子どもを産んで驚いたこと」には思わず共感してしまうあるあるがいっぱい!

子育て中のママはもちろん、出産を控えたママにも参考になりそうなものをご紹介します。

痛いのは産むときだけじゃない!

画像:weheartit.com

出産時に痛みが伴うのは誰もが知るところですが、実は産んだあとも痛いんです!

個人差はあると思いますが、多くの女性は想定外だった出産後の痛みに見舞われることに…。

スポンサードリンク

ママも赤ちゃんも一年生

画像:weheartit.com

はじめての出産、ママも赤ちゃんも一年生。

はじめは色んなことが上手にできないけれど一緒に成長してできるようになっていきます。

いつの間にかキャラに恋してる♡

画像:weheartit.com

ママが選んだ服を着てくれるのは赤ちゃんのときだけ!

いつの間にか成長して、ママの理想とはかけ離れたキャラものに恋しちゃうのはもはや育児あるあるですね。

共感度100%の「赤ちゃんあるある」

画像:weheartit.com

出産後の大変な時期を通り過ぎると、多くのママが赤ちゃんが赤ちゃんでいてくれる時間の短さに驚かされます。

子どもの成長というのは親が思っているよりのずっと早いもの。

本当に赤ちゃんが赤ちゃんでいてくれるのは通り過ぎると一瞬だったと思うほど短いです。

今、初めての育児で大変なママもこれから出産するママも、この時期を思いっきり楽しむ気持ちを忘れないでくださいね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 産後すぐの子育てを共に乗り越えなければこの瞬間は永遠に来ない。心に響いた先輩パパの言葉

  • 「虐待で通報したら彼氏は捕まりますか?」子どもにアザがありどうしたのか聞くと話が二転三転し・・・

  • 世の中の旦那さんに言いたい!子どもの面倒を見るよっていうのは・・・

  • 【スカッとする一言】妊娠は病気じゃないという上司へ「妊娠は〇〇だから無理すると母子共に死にます」

  • この言われようは不本意です!子どもがいると物理的に『できない』ことの方が多いのに・・・

  • 震災で大変だったとき妻のこの言葉に支えられた。だから妻が育児に疲れたときには・・・