1. TOP
  2. 出産・育児
  3. バツイチ男性と結婚した女性。「前妻と比べてしまう私はおかしいのでしょうか?」

バツイチ男性と結婚した女性。「前妻と比べてしまう私はおかしいのでしょうか?」

前妻と使っていた毛布を・・・

先日また喧嘩になったのですが、前妻と使っていた毛布、普通の人なら抵抗なく使えるものなのでしょうか?

きっとご主人はこういうことが気にならない性格なだけで悪気はないのでしょうが、もう少し気遣ってくれてもと思ってしまいますよね。

投稿者さんは、ベッドも前の奥さまと使っていたものだったので処分してもらったとのこと。

毛布は前妻と使ってはいたものの、自分で実家から持ってきたものだから関係ないだろうとキレられました。
毛布くらいで異常だと。

言い方にもよると思いますが、きっと投稿者さんとご主人は価値観が大きく違うのでしょう。

投稿者さんは肌に触れるものは抵抗があると言います。

また、何かにつけて前の奥さまの影が気になってしまうようで、

前妻とは結婚記念日も大事にしていたようですが、私との結婚記念日は覚えていないと言います。

前の奥さまと比べてしまい、悲しい気持ちになってしまうとのこと。

 

 

現在産後3ヶ月。
産後のホルモンのせいなのでしょうか。
私がおかしいのでしょうか。

ご主人から前妻と比べるなと怒られても、比べずにはいられないという投稿者さん。

産後のホルモンバランスのせいなのか、悲しさやむなしさから大声で泣きわめいたり、家の中の物を投げて暴れてしまうこともあるそうです。

 

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「考えてもどうにもならない事で頭の中をいっぱいにする事はやめましょう。疲れるだけです。

「出産したばかりで 気持ちが不安定だから前妻のものは捨ててくれと言ってみてはどうでしょう?」

「あなたの気持ち分かりますよ。旦那さんにデリカシーや思いやりがないことが問題ですよね。」

「嘘ばかり言う人なんだと諦めましょう。そういう人はこの先も変わらないと思います。」

「そもそも相手はバツイチなんだから、何かしら欠陥あるのは仕方ないかと。」

といった意見が寄せられていました。

 

産後のホルモンバランスのせいなのか、もともとの性格なのかは分かりませんが、お母さんが不安を感じてイライラしているとお子さんにも悪影響を与える可能性もあります。

価値観の違いは今すぐどうこうできないとは思いますが、お子さんのためにも落ち着いてご主人と話しあってみてほしいものです。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫から「お惣菜買ってくるよ」とLINEが来たのでおかずだけ作らずお腹をすかせて待っていたら・・・

  • 孫に「おばあちゃん」「ばーば」と呼ばれると怒る義母。なぜそんなにイヤなのか・・・

  • 膝を悪くした夫に「足の爪切ってくれない?」と頼まれた妻。20年前の事を思い出して・・・

  • なんだかなぁという気持ち…子どもに恵まれなかった女性の先輩の言葉に『ハッ』とさせられる

  • 「ママは騙されやすいんじゃない」息子の嘘を見破った夫の叱り方が素晴らしいと話題に

  • 旦那にSOSを出したら怒られてしまいました。どう言えば分かってもらえるでしょうか?