1. TOP
  2. 出産・育児
  3. ベビーカーが嫌いで泣きわめく息子にイライラするというパパ。でも本当の原因は・・・

ベビーカーが嫌いで泣きわめく息子にイライラするというパパ。でも本当の原因は・・・

わが子は愛おしいのに、ついイライラしてしまう。

そんなパパママたちは決して少なくないはずですし、私自身も育児でイライラした経験は幾度となくあります。

今回ご紹介するのは、ベビーカーが嫌いで泣きわめく息子にイライラするというパパ。

でも、本当のイライラの原因は・・・

子育てでイライラするパパ

子育てでイライラするのが悩みという投稿者さん。

投稿者さんは11ケ月の息子さんを持つでパパで、家族で出かけた際には毎回「抱っこ」で腰が痛くなると言います。

息子さんはベビーカーが嫌いなため、出かける際にはほとんど抱っこになるそうです。

私も子育て経験がありますが、投稿者さんと同じように腰を痛めたのでお気持ちはとてもよく分かります。

でも、投稿者さんがイライラしてしまうのは、どうやら別の問題もあるようで・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お弁当を作らないのは母親の〇〇!?公立の中学校に給食を提供してほしいと要望すると・・・

  • 「息子の運動神経がいいのは家にあるジャングルジムのおかげ〇〇に感謝」と言う夫に妻、母をとばして褒めるの何?

  • 息子は大ウケ、母は恥ずかしい・・・小3男児が「初めて聞いた!」という言葉とは?

  • 小児科の診察室で「やめろー!」と叫ぶ男の子。お母さんが口の利き方を注意すると・・・

  • 子どもの頃「コロッケを作ってみたい」と祖母に頼んだら・・・その後の教えに納得!

  • 夫の返しに妻「ほほう…」家事育児の大変さは最低1ヶ月1人ですればわかるよと言ったら