「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」など、挨拶をしても相手から返事が返ってこないと、ちょっと寂しい気持ちになったり嫌な気持ちになったりしますよね。 そんな時はこういう捉え方をすると・・・ 凹んだりイライラす […]
お客さんがそこにいなくても、立っているのが当たり前と思われているレジのお仕事。 しかし、スーパーやドラックストアのレジで働く高齢者が増えたことを考えると・・・ お客さんがいない時くらいは、こうさせてあげてほしいですよね。 […]
今の世の中、自分の携帯に知らない電話番号からの着信が何度もあったらちょと怖いですよね。 セールスの電話ならまだしも、詐欺の場合だって考えられますし。 なので、よほどの用事がある場合は、留守電にメッセージを入れておいてほし […]
「コンビニの店員さんが外国人だと話が通じなくて困る」と言い出した男性。 でも見たかを変えると・・・ 日本のコンビニで働く外国人は、かなり優秀なんですよね。 見方変えると・・・ 昨日バーで飲んでる時に他のお客が「コンビニの […]
ベビーカーを押しているママにとって、駅の階段はとてもツラい場所。 だからそんな時にサッと助けてくれる男性がいたら、もうそのママにとってその人はイケメンですが・・・ でも某男性に言わせると、助けてくれる人がイケメンなのはこ […]
我が子の服って、選ぶ時も着せる時も、とても楽しいものですよね。 ですが、着せてあげられる期間は本当にわずかで、すぐにサイズアウトして着れなくなってしまいます。 そんな時に、大事に着てくれる人がいたら譲ってあげたいところで […]
旅館をチェックアウトする時、使用後の布団は「畳んでから」という人は多いですよね。 しかし、旅館の清掃係をしている方々にしてみれば・・・ 実は、使用後の布団は畳まずそのままの方がいいらしいです。 部屋はそのままで出発を 旅 […]
お気に入りの服があると、そればっかり着たがる子ども。 決して珍しいことではないですが、親としては周りからこんな風に思われてるんじゃないかと、ちょっと心配になることもありますよね。 お気に入りの服しか着ない娘 質問者さんデ […]
毎日、多くの人たちが利用する『新幹線』。 大人から子どもまで、いろんな人が乗り合わせるので、トラブルが起きることも少なくないんですよね。 子ども連れで新幹線に乗ったところ 質問者さんデータ 29歳女性(専業主婦) 夫31 […]