1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 毎月の生活がカツカツなのに友達と旅行に行きたいという夫。妻がそれに意見すると・・・

毎月の生活がカツカツなのに友達と旅行に行きたいという夫。妻がそれに意見すると・・・

「関係ないだろ!」と言われるなら

私が嫌なのは、お金がないとわかっているのに、親にお金を出してもらってまで旅行に行こうとしていることです。

夫はお金があるとすぐに使ってしまうタイプで、今までもお金が足りなくなると親に出してもらっていました。

私はそれがすごく嫌でしたし、また結婚前に義母から、

「私たちもこれからは老後のための貯金をしたいから・・・」

と言われていたのもあり、結婚してからかはお互い親に頼らないように話し合い、夫も納得していたはずなんですが・・・

結局、今回の旅行費は義両親に頼ることに。

そして今日、私が「親にお金を出してもらうのはこれで最後にしてね。」と言ったら、夫から、

「なんでそんなことをお前に言われなきゃなんないんだよ!関係ないだろ!うちのことにもういちいち首突っ込むな!」

と怒鳴られました。

私が結婚前に義母から言われたこと(老後のために貯金したい)を言うと、「その話はもう親と話して終わってるから忘れて!」と。

義両親は旅行が生きがいなので、それの費用であれば喜んで出してあげる!と夫には言っているようです。

もう私は、夫と義両親がやることには黙っておいた方がいいんでしょうか。

 

スポンサードリンク

納得がいかないかもしれませんが…

結婚して子どもまでいるというのに、いつまでも独身気分のままで親を頼り、それをおかしいとも全く思っていないご主人。

そして老後の貯金をしたいと言いながら、息子に言われれば諭すことなく旅行費用を出す義両親。

夫も夫なら、親も親って感じですね。

こうなると、質問者さんがそのことについて何か意見するたび、ご主人と義両親から悪者扱いされ、嫌な思いばかりしないといけなくなるような気がします。

なので、納得がいかないかもしれませんが、ご主人と義両親が決めたことに意見をするのは、もうやめておいた方がいいのかもしれませんね。

ご主人がもう少し夫として、父親としての自覚を持ってくれるといいのですが・・・

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「子どもの頃クリスマスプレゼントはなかった」と呟いたパパ。5歳の息子の提案にママ「えっ…!?」

  • 人生案内『厳しく育てた息子がうつ病』自分が間違っているだなんて思いもしない親がたくさんいるのよね・・・

  • 「罪悪感マジで0なので!」子どもを預けて働くママの言葉に共感の声

  • 人前で薬を飲むのはマナー違反?Twitterにてアンケートをとった結果・・・

  • 夫の理解に感激!マンションの外まで出たところで「ピアスしてくるの忘れた!」と言ったら・・・

  • 飲食店での予約無断キャンセルは絶対ダメ!でも家庭で妻が作った料理だと・・・