1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 娘(孫)のことになると何かしら張り合てくる義母。心無い一言に怒りがおさまらない

娘(孫)のことになると何かしら張り合てくる義母。心無い一言に怒りがおさまらない

おじいちゃん、おばあちゃんにとって、孫は『目に入れても痛くない』と言われるぐらい可愛い宝物のような存在ってよく言われていますよね。

我が子を可愛がってもらえるのはとてもありがたいことですが、でもそれが行き過ぎると・・・

これほど厄介なことはないですよね。

「よそのおばさん」って…

質問者さんデータ

  • 27歳女性(専業主婦)
  • 子ども1人(生後6ヵ月女の子)
  • 夫27歳(会社員)

私にはもうすぐ6ヵ月になる娘がいます。

毎週、孫の顔見たさに義両親が我が家にやってくるのですが、最近娘が人見知りをしだすようになり、義母を見ると泣きだします。

それが気に入らないのか、

「ママといつも一緒だからママが一番になるんだよねー」

と言い、義母に抱っこされながら私の顔をじっと見ていた娘に対して、

「この人誰かわかる?よそのおばさんだよー」

と言いました。

前々から、娘のことになると何かしら私に張り合ってくることがあったので、娘が私になついているのが気に入らないんだろうなと思ってはいましたが、まさか『よそのおばさん』扱いされるとは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 助産婦さんに聞いた「産後の過ごし方」家事なんてやらなくても死なないから…

  • 『つわり』で寝込んでいた若い頃の祖母。庭を走りまわるニワトリを見て「美味しそうね」と呟いたら・・・

  • 子どもの体調が悪い時に助かる!「消化の良いものと悪いもの」一覧

  • 共働き夫婦の生活費の分担方法。新婚当初は完全折半に納得していたけど・・・

  • 『夫との話の噛み合わなさを例えるなら…』 とある妻のつぶやきに共感の声

  • 嫁の意向に納得のいかない姑。「私どもの呼び方ですら口を挟む権利はないんですか?」