1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 娘(孫)のことになると何かしら張り合てくる義母。心無い一言に怒りがおさまらない

娘(孫)のことになると何かしら張り合てくる義母。心無い一言に怒りがおさまらない

おじいちゃん、おばあちゃんにとって、孫は『目に入れても痛くない』と言われるぐらい可愛い宝物のような存在ってよく言われていますよね。

我が子を可愛がってもらえるのはとてもありがたいことですが、でもそれが行き過ぎると・・・

これほど厄介なことはないですよね。

「よそのおばさん」って…

質問者さんデータ

  • 27歳女性(専業主婦)
  • 子ども1人(生後6ヵ月女の子)
  • 夫27歳(会社員)

私にはもうすぐ6ヵ月になる娘がいます。

毎週、孫の顔見たさに義両親が我が家にやってくるのですが、最近娘が人見知りをしだすようになり、義母を見ると泣きだします。

それが気に入らないのか、

「ママといつも一緒だからママが一番になるんだよねー」

と言い、義母に抱っこされながら私の顔をじっと見ていた娘に対して、

「この人誰かわかる?よそのおばさんだよー」

と言いました。

前々から、娘のことになると何かしら私に張り合ってくることがあったので、娘が私になついているのが気に入らないんだろうなと思ってはいましたが、まさか『よそのおばさん』扱いされるとは・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 洗濯機から出来てた謎の残骸に「ヒイィィ!!!」心臓バクバクで慌てて確認してみたら・・・

  • 買い物の荷物をサッサと袋に詰め家まで運ぶ息子くん。お母さんが教えているのかと思いきや・・・

  • 子どもの障害を心配する旦那にうんざり・・・2歳児のママ「私が楽観的すぎるだけ?」

  • こう考えるとすごい事!小さい子どもが親に「大嫌い」や「うるさい」などの暴言を吐くのは・・・

  • 子どもはこそまでバカじゃない!父親がこんな事をしていたら自分の判断で嫌いになる

  • 夫が飲みに行って帰りが遅くなるのはもう別にいいんだけど・・・でもこの気持ちはまだある!