1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 冷蔵庫の中の作り置き料理を勝手に持って帰る義妹。酷い時には鍋ごとの時も・・・

冷蔵庫の中の作り置き料理を勝手に持って帰る義妹。酷い時には鍋ごとの時も・・・

冷蔵庫の奥に隠していても…

私は毎日、出かける前にその日の夕飯の準備をしているのですが、今日は豚の角煮とほうれん草の白和え、きゅうりの酢の物を持って帰られてしまいました。

そのため、私たちの夕飯は何も残っておらず、今日の夕飯は常備していたうどんのみ。

毎日ではないですがほとんどこんな感じで、大量に作ってもいっぱいあるから大丈夫と勝手に判断して、酷い時は鍋ごと持って帰られます。

2人分だけ別にとりわけ冷蔵庫の奥の方に隠していた料理も、義妹は見つけて持って帰っていました。

義妹が来る時はいつも祖母しか家にいないので、一応、祖母に阻止してほしいとお願いしてるのですがのらりくらりとごまかされ、義母に言うと「大目に見てやって」と言われます。

夫は夕飯がお茶漬けだけでも平気なタイプなので、質素な夕食でも文句は言いません。

私だけがカリカリしている状況です。

これから私はどうしたらいいでしょうか。

 

スポンサードリンク

夫婦の部屋に小型の冷蔵庫を

なんというかすごい義妹さんですね。

仕事から疲れて帰ってきて「さあご飯を食べよう!」とした時に、自分が作っておいた料理ががないなんてどっと疲れますよね。

それを義祖母さんと義母さんに訴えても「大目に見て」と言って何もしないところを見ると、もしかしたら義妹さんに持って帰っていいよと言ってるのかもしれないですね。

ならば、夫婦の部屋に小型の冷蔵庫を置いて、これからはそこに作った料理を保存しておいてはどうでしょうか。

万一のことを考えて、冷蔵庫に「持ち帰り禁止」と張り紙を貼っておくとよりいいかもしれませんね。

それでも義妹さんの持ち帰りが続くようでしたら、直接義妹さんに抗議するか、別居することをお勧めしたいです。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 割れた風船を元に戻してと泣き叫ぶ息子。あまりのしつこさにキレた母がこう返すと・・・

  • 「わたしってかわいくないよね」と泣きながら言う思春期の娘。父親の「すまない…」に続く言葉に愛を感じる

  • 想定外!英語を話す3歳の息子に「抱っこしては英語でなんて言うの?」って聞いたら・・・

  • 保護者さんは気をつけて!保育士さんに「〇〇ちゃんはお家のことたくさんお話してくれるんです」って言われたら・・・

  • 『心が疲れている人の特徴』以前はそんなことなかったのに!と思うことがあったら・・・

  • 生徒に『お母さん』と呼び間違えられる小学校の先生。ユーモアのある返しに「さすが」「お見事」の声