1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 年金があり生活費の負担もないのに「毎月お小遣いを頂戴」と言う義母。夫がそれは無理だと断ると・・・

年金があり生活費の負担もないのに「毎月お小遣いを頂戴」と言う義母。夫がそれは無理だと断ると・・・

結婚後、親と同居する最大のメリットと言えば、やはり経済的な負担が減ることですよね。

ですがいくら親子とはいえ、お金の問題はシビアです。

誰が何をどれだけ負担するのか、各家庭の事情によってそれぞれ違うと思いますが、話し合ってお互いに納得できるルールを決めておくことは、とても大事なことですよね。

毎月お小遣いを頂戴と言う義母

質問者さんデータ

  • 26歳女性(会社員)
  • 夫28歳(会社員)
  • 夫の母と同居

2ヵ月前に結婚し、夫の母(夫の父は既に他界)と同居している新婚夫婦です。

同居を始めてすぐ、義母は食費として私(嫁)に3万円を出すよう言ってきました。

家計を義母が管理してくれるのならと、その時は言われるがままお金を渡したのですが、夫からも既に5万円を生活費としてもらっていたようです。

しかしそれから1ヵ月もしないうちに、義母から「これからうちの家計はあなたたち夫婦に任せるから、毎月私に少しお小遣いを頂戴。」と言われました。

少しのお小遣いと言うことだったので、私は毎月1~2万円くらい渡せばいいのかなぁと思っていたのですが・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 仏教系幼稚園に通ってる5歳の娘。『マイナンバーカード』の言い間違えが斬新すぎるww

  • わがまますぎる!「家計も家事も助けあいたい」と妻に共働きを希望した夫。三ヶ月後に・・・

  • 孫に「おばあちゃん」「ばーば」と呼ばれると怒る義母。なぜそんなにイヤなのか・・・

  • レストランで夜ご飯食べたいと言う娘に、母が「また今度ね」と断った結果…

  • 「抜けた歯を妖精がコインと変えてくれる」という情報を娘が仕入れて来たので実践してみると…

  • 「家事は絶対自分でしないで!」助産師さんからの産後の注意に共感の声多数