1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「しつけがなってない嫁ですみません」とよその人に言う義母。その直後の夫のひと言に爆笑ww

「しつけがなってない嫁ですみません」とよその人に言う義母。その直後の夫のひと言に爆笑ww

義母がよその人に「しつけのなってない嫁ですみません」と謝っていた時のことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

いい旦那さん

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  きのこ (@kinokinokoco) さん。

旦那さんの『しつけのなってないババア』というパワーワードのせいで、

何をしてしつけのなってない嫁と言われたのか?は、忘れてしまったそうです。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「この夫は決して手放してはなりませんね!」

「『しつけのなってない嫁』とか言われたよその人も良い気はしないでしょうね。」

「旦那様最高!うちのはこんなこと絶対言えないだろうな。」

「奥さんの味方でいてくれる旦那さんってほんと素敵すぎる♡」

「旦那さんグッジョブ!義母と上手くいってなくてもこれだけで救われるな!やっぱり旦那さんは嫁さんの味方じゃないとね!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

義実家において、妻の味方は夫だけ。

結婚相手は、親よりも自分のほうを気遣ってくれる人がいいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • とある妻が育児中に思う『夫のムカつく言動』に「分かりすぎてツライ・・・」の声

  • 学校からの重要な連絡事項を忘れていた息子。母が叱ろうとすると…

  • 付き合う前「顔が見たいだけだからベランダから手を振って」とLINEしてきた夫。その通りにしてみると・・・

  • 休校中のお子さんにイライラしてしまう親御さんへ・・・子どもを大人しくさせる解決方法が話題に!

  • 子どもからお年寄りまで多くの人がいる地域の公園。禁止事項があまりにも多い結果・・・

  • とあるママの周りの子どものお弁当。作りたくない時や作るのが苦手な人はこれでいいんじゃない?